にほんブログ村クリックお願いします!
今回の日本旅行でアマゾンに注文した2点のうち、1点はマレーシアに持ち帰れませんでした。
個人情報って、、、
今回の日本旅行でアマゾンに発注した2点。
ゴルフシューズに食品(赤えんどう豆)のうち、赤えんどう豆をマレーシアに持ち帰ることができませんでした。
まあ、ゴルフシューズは弟たちと従兄弟とゴルフを4月4日にするので3月29日に注文したのです。
4月2日にはちゃんとホテルに届きました。
しかし、同じ日に注文した赤えんどう豆はとうとう手に入らなかったのです。
アマゾンのトラッキングを見ると4月3日にはホテルに届いていることになっているのです。
ゴルフシューズはフロントから部屋に案内がありました。 もちろん赤えんどう豆も連絡があると思っていたのです。
しかし、4月4日は早朝からゴルフで4月5日はチェックアウト!
でも、5日の朝はチェックアウトで、フロントには”赤えんどう豆”の確認をしないまま、
マレーシアに帰ってきちゃったのです。
そこで昨日ホテルに電話したら、品物は届いてますとの事。
但し、送り主(注文者)も受取人の名前も記載されていないとの事。
送り先がホテルになっているだけでした。
ホテルからアマゾンに連絡が入り、私にメールが来たのです。
内容は、個人情報の管理を厳しくしているので、注文者の名前は伝票に記載しないとの事。
さらにギフトの指定がなかっったので、受取人の名前も記載しなかったとの事。
今まで日本でアマゾンに注文して商品を入手できなかったのは初めて。
同じように注文したゴルフシューズは注文者(または受取人)の名前が記載されていたので、
ホテルも私に連絡して商品を受け取ったのです。
同じように注文して、かたや名前の記載なし、もう一方は記載あり。
つまりゴルフシューズは出品者からの配送、赤えんどう豆はアマゾンの在庫から直接の配送。
アマゾンからの配送は個人情報管理から送り主、受取人の名前を伝票に記載しないとのことなのです。
あれっ?
にほんブログ村
と言う事でアマゾンに返信メールしたのです。
”ちょっとおかしいのでは?”
”いくら個人情報を厳しく管理すると言っても、注文者の名前がなく、ホテル名だけだと、注文主が受け取れないのでは?”
”申し訳ありません! ご迷惑をおかけしています。”
との返事!
個人情報を厳しく管理って言っても、例えば手紙を出す場合、宛名を書かないと届かないでしょう!
まあ、結局注文をキャンセル、返金処理になりました。
商品(赤えんどう豆)は、アマゾン宛に着払いで返送!
アマゾンの個人情報の管理ってよく理解できないのです。
ところで”赤えんどう豆”って何?
”ですよね~!”
この豆は普通では入手困難なんです。
スーパーでも、コンビニでも、ドンキでも売ってません。
これは豆大福の豆、あんみつに入っている黒いでかい豆!
これで、寒天、あんこ、黒蜜であんみつの完成で~~~す!
”コチン!”
クリック忘れないでね!
にほんブログ村