にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村 クリックお願いします!

あのアルジャジーラのナジブ前首相へのインタビューが、昨年度のインタビュー オブ ザ イヤーに輝きました。

 

昨年の10月に行われたアルジャジーラのアンマリージョリーの、

ナジブ前首相へのインタビューがイギリスのインタビュー of the year!の栄誉に輝きました。

 

私もYOU TUBEで見ましたが、ナジブ氏がまともに質問に答えず、冷静さを失っていく様子は滑稽、かつ醜悪な姿が面白かったのです。

 

英語がわからなくても必見!

 

 

人は嫌なことを聞かれるとナジブ氏のようになるんだな~!

 

約30分のインタビューで、立腹したナジブ氏は席を立ってインタビューは途中で中断したまま。

 

ナジブ氏は自分がマレーシアに経済的に貢献したことを話そうと思ったのですが、

その前に1MDBがらみの質問が続いたのです。

 

ナジブ氏は米国司法省が様々な事実を詳細に報じているのにも関わらず、自分は潔白だし、何も知らないし、そして非難を他の人に向けたのです。

 

悪名高いピンクのダイヤモンドの件を突かれると、冷静さを失い席を立ったのです。

 

インタビュアーのアンマリージョリーは、”もしチャンスがあれば、再度ナジブ氏にインタビューをしたいと言っています。

 

さらにナジブ前首相の妻(ナジブ氏に多大な影響力があるとされる)ロスマ夫人とのインタビューもやりたい!と言っています。

 

まあ、最近の巷の噂によると、些細なことを裁判所に言い立て、裁判を遅らせるようにしているのは、この裁判を長引かせて、次回の選挙で国会議員に選出され”禊”を受けたと復活する腹づもりらしい。

 

ということで、現在様々な補欠選挙の応援にかけつけて、現政権の悪口を言っています。

 

”高速道路の無償化? 一部の高速を夜11時から翌朝5時まで無償にしても、国民との約束を果たしていない!”

 

なんてなことを言いふらしていますが、身内の党内からも、応援演説には来ないで欲しいなんて言われています。

 

まあ、裁判で決着がつくと思いますが、これからも何かと物議を醸し出しそうです。

 

ちゃんとフォローしてますよ!

 

"コチン!”

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリック忘れないでね!
にほんブログ村