クリック忘れんんといてや!
にほんブログ村
自分のライフスタイルを確立する事! 歳をとるとふとそんなことも考えてしまうMM2Hなのです。
先日69歳という節目を迎えて(どういう節目?なんだよ!)、毎日朝暗い静寂お腹でブログをアップしていると、
ふと”自分とはどういう人間なんだろう?”と思ったりもするのです。
最近はなんか自分らしさ、ステイーブってのはこういう人間なんだなってのを感じるようになってきたのです。
この”らしさ”ってのは、アングリーパンダに出会ってから、徐々に出来上がってきたような気がするのです。
それにブログを書くことで、世の中の動きとそれに対応する自分が見えてきますし、
またゴルフも人との関わりの中で関係してきます。
絵画部でも、私のカリカルチャスタイルがあります。
現役時代には余裕がなく、自分のマネジメントスタイルを確立するので精一杯で、ライフスタイルまでは考えられませんでした。
引退して暇になって9年、ようやくそんなことを考えられるようになってきたのです。
それにしてもアングリーパンダ関連のものを時間を忘れ、集中して創造している時は充実感にあふれています。
パソコンで描いた絵がキャンバスにプリントされた時、ゴルフのショートパンツが出来て、それを履いた時、Tシャツを着た時、”これが自分だ!”なんて感じるのです。
ゴルフでも木曜シニア会の幹事で会の世話をしていますが、メンバーが楽しめればと、色々とアイデアが浮かんでくるのも面白いものです。
そしてブログですが、ブログ上位の人は皆自分のスタイルが確立されています。 これは毎日何年もブログを書いていると出来上がってくるのです。
「もうこれはステイーブの絵!ね。」
と日本人会で絵を展示していると、すぐわかるようになりました。
そうなんです。
”ステイーブ”というあだ名? 源氏名? ニックネーム?のスタイルは確立されてのです。
じゃあ、私が懇意にしている、あの”S”さんはどうなのよ?
ですよね〜! こっちの方はまだまだなんです!
息詰まってますよ!
まあ、この世は夢ですから、夢の実現に向けて、いつも挑戦!
すると歳は忘れます!!
”でしょ?”
’コチン!”
クリックね!
にほんブログ村