にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリックお願いします!
にほんブログ村

MM2Hだって一人になりたい時はあるんです。 でもそれは孤独になりたいってことではないのです。

 

人間は社会的動物。 

 

マレーシアの日本人村社会に所属しているMM2Hは様々な”群”につながっています。

 

ゴルフ仲間、日本人会のクラブ、もちろん夫婦!

 

でも池井戸潤なんかの小説を読んでいてクライマックスに差し掛かっている時に

 

「ねえ~! ちょっとこの味でいいかしら? 薄いかも!」

 

なんて夕食の支度を始めた最愛の奥さんに、料理の味付けを聞かれると

 

”あのね~! 今クライマックス! それはもう適当でいいから! 声をかけないで、一人にしておいて!”

 

なんて思うのです。

 

しかし実際は

 

「う〜ん、この味俺好きだな!」

 

それでも毎日ブログを書いているのです。 ランクが気になるのです。

つまり人からどう思われているか気になって仕方がないのです。

 

好き勝手なことを書いているようで、読者の動向が気になっているのです。 

 

昔は美味しいコスパの良いレストランの情報なんか人気でしたし、その後はマンション関係、年金を含めてお金がらみのブログだとポイントが上がりました。

 

群の意向に沿っているようなものです。

意向に沿ってればなんとかなるって感じ!

 

でも本当は群を動向を探り、ちょっと先のことを考えればいいと思うのです。

 

そんな時は本当は、群の価値観、動向なんか気にしない方がいいものが書けるのです。

 

一人になって没入すれば何かが起きるのです。

 

まあ、男は結構没入、集中することができますが、女性はちょっと集中することが苦手みたいです。

 

私の所蔵する絵画部でも、男連中は結構絵に集中するのですが、女性軍は30分もすると、ちょっと席を立って他の人の絵を見始めたりするのです。

 

「すごい! こういう風に描くにはどうしたらいいのかしら?」

 

「この色素敵!」

 

なんて始まるのです。

 

いいんですよ! それで!

 

何しろ女性は相対的に生きているんですから!

 

”コチン!”

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリック忘れないでね!
にほんブログ村