にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ頑張れ!クリック!’
にほんブログ村

私が今回バリに行って人生100年時代について思ったこと! すごいチャンスがあるじゃん!

 

バリに行く前”人生100年時代に突入!”というニュースピックの40歳代の人を想定した記事を読んだのです。

 

現在の我々団塊世代、昭和世代の健康寿命は男71歳、女75歳、平均年齢は80歳を超えていますが、現在40歳代の20%の人の寿命は100歳に到達するというものです。 

 

そうすると65歳まで働いてあとは年金貯蓄で暮らすと言ってもそれじゃ足りない。 

 

70歳、80歳まで働かないと! という見識者の意見!

 

”本当に大変だな!”

 

と思うわけです。

 

今回バリに行ってみると7年前とは様変わり! 田舎の山奥のウブドでさへ世界中の観光客がわんさか!

 

ブテイック、レストランがそういうお客さんを相手に商売している!

 

日本でも政府の掛け声で外国人観光客が2千万人を超えました。

 

ラーメンを食べに来るだけの目的の人だって来日しちゃう!

 

ウブドでも流行ってるレストランでは”スシロール!”をメニューに入れている!

 

みんな日本の味が大好きなんです。

 

日本のおもてなしの心に満足するんです。

 

我々団塊の世代では現役最後の方では、早期退職、肩たたきに遭遇した人がいました。

 

会社というのは万全じゃないということがわかってしまったのです。

 

東芝だってやばい!

 

一人ソフトバンクが気を吐いてる!

 

でも孫さんだって60歳を過ぎているんです。 いつまでこの勢いが続くか?

 

でも勇気を持って世界で羽ばたけば、まだまだ十分チャンスが転がっている気がするんです。 

 

徒手空拳じゃないんです。

 

日本人! 日本人の心、舌、器用さがあれば人生100年生きられます!

 

 

”コチン!”

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

陰ながら応援してる!クリック!
にほんブログ村