クリックお願いします!にほんブログ村
米当局、1MDB提訴でマレーシア首相の関係示唆
ウオールストリートジャーナルの最新ニュース!
米検察当局は、マレーシアの政府系投資ファンド「ワン・マレーシア・デベロップメント(1MDB)」から流用されたとされる数億ドルと同国のナジブ首相には関係があるとみている。
米司法省が20日に資産の差し押さえを求めて起こした民事訴訟の訴状で明らかになった。
司法省は、1MDBを出どころとする約10億ドルがホテルや、マンハッタン、ビバリーヒルズ、ロンドンの高級不動産、絵画、プライベートジェットの購入費や、2013年の映画「ウルフ・オブ・ウォールストリート」の製作費などに充てられたと指摘。
その背後にいる人物の1人がナジブ首相の義理の息子であるリザ・アジズ氏だと訴えている。
米連邦捜査局(FBI)のアンドリュー・マッケーブ副長官は提訴発表の記者会見で
「マレーシア国民は大規模な詐欺に遭った」
と述べた。
司法省は、米政府の考えをほのめかすことでナジブ首相を追い詰めている。訴状に同首相の名前はないが、
「マレーシア政府関係者その1」という人物が32回出てくる。
この人物は1MDBから流用された数億ドルを受け取ったとされている。
捜査を直接知る関係者は、
「マレーシア政府関係者その1」
はナジブ首相だと語った。この人物の描写は、ナジブ首相が1MDBで果たした役割と一致する。
ナジブ首相の報道官は米司法省が起こした民事訴訟に言及し、マレーシア政府はいかなる合法的な捜査にも全面的に協力すると述べた。
ということで今朝、マレーシアの新聞”SUN”をチェックしたのですが、1MDB関連の記事は1行も掲載位されていませんでした。
1面には世界一かわいそうなシロクマの話、8人殺しの話、写真入りでコーヒー?ランチャー(ロケット弾発射)の話、それにマレーシア7−11が、十五年で2000店目を開店の話など。
アメリカとマレーシアの温度差は結構30度以上あるって感じ!
ところでマレーシアの7−11は日本と大違い、独自のスタイルを構築しつつあるそうです。
だからおでんがないんだ!
”ポチン!”
クリック忘れないでね!にほんブログ村