
にほんブログ村
私は面白い人生を過ごしたいと思うのです。
悔いのない人生にしたいのです。
週5日もゴルフをして楽しいし、右脳を刺激して絵画を描いたり、これも楽しいんです。
”なんだ~! 楽しいのと面白いのとどう違うのよ?”
まあ、私流に言うと
ゴルフのスイングで
”アッ! これだ!”
と思う瞬間。 ゴルフは面白い!
それで、打ったボールがグリーンの乗ってピンそばに行くと
ゴルフは楽しくなるんです。
”もう全然わかんない!”
”ですよね~!”
まあ、私流に言うと
ず~っと悩み続けていたゴルフのスイングのコツがわかった様に思った瞬間が面白い、目の前がパッと明るくなって、美しい景色が現れたって感じ。
楽しいというのは、刹那的でグリーンにボールが見ている間が楽しいんです。
”あのね~! それが人生とどういう関係があるの?”
”ですよね~!”
まあ、私流に言えば
楽しい人生は夫婦で共有出来るし、友達と楽しい時間を過ごすことも出来る。
しかし、面白い人生というと全く個人的なものとなって、何か追い続けられるもの、夢があるといいう人生って感じがするんです。
そう、情熱は常識に打ち勝つのです。
いままで常識にとらわれて来た生活から、ちょっと空を飛んでみたいと思っているのです。
カモメのジョナサンにみたいに!
ということで私は空き瓶に絵を描くことにしたのです。
”もうついていけません!”
でも何かを始めないと、物事は成就しないんです。
先延ばししたら天国に行っちゃうんです。

にほんブログ村