クリックお願いします!
にほんブログ村

創作意欲が湧く! 


創作意欲に湧く事が、湧くものがマレーシア引退生活にもあります。


例えば、芸術的なもの絵画、音楽なんてのもそうですし、料理なんかもそうです。 


別に芸術的なものじゃなくても、園芸なんかも創作意欲を沸かされますし、編み物もそうです。 そばを打つなんかもそうですね!


創作意欲が沸くポイントは”共感”を得ることなんです。


別に万人の共感を得なくても、一部の人が共感してくれるだけで
”よし”なんて思っちゃうのです。


料理でも”美味しいね!”の一言があれば、豚でも木に登っちゃうのです。

若い女性で創作意欲を掻き立てるものに”マフラー”があります。


”手編みのマフラー!”


たまらないですね! 


手編みのマフラー! 
なんかちょっと目が荒い、しかも単色の手編みのマフラー!
 

好きな人がアタシのマフラーを首に巻いてくれる!


たまりません!



にほんブログ村

「ありがとう! りえ!」


「すっごく、あったかそう!」


そのくらいしか答えられなかった健二!


しばらくして、りえは別な新しいマフラー編みに取り掛かったのです。 

何か創作意欲が湧いて来たのでしょう!


まあ、マレーシアだし、高校生でもないし、60以上の熟女にはマフラーは創作意欲が沸くものにはなりません。
でも、手編みの5本指のソックスなんてのはいいんじゃないかな!


結構5本指のソックスの愛好者っているんです!


あたしの場合はゴルフ以外ソックスを履かないので、その良さをわからないのですが、、、、

”蒸れないの!”


ちょっと話題がずれました。


そうです。創作意欲には共感が必要なのです。


創作意欲には、好奇心、チャレンジ精神なんてのも必要になります。


失敗してもいいんです。


何かものを作る。 


いいですよ! 
あなたも何か挑戦してみたら!


”コチン!”


頑張るぞ!クリック!
にほんブログ村