クリックお願いします!
にほんブログ村

今日のサウジャナのシニア会ではあの、Yさん(サウジャナのYさん)と一緒に回りました。 


奥さんが元絵画部です。

 家庭の事情で絵画部をお辞めになりました


絵画部も昨年までは新入社員じゃなくって、新入部員が続々と入部。

一時は40名以上の部員を誇る日本人クラブでも大所帯のクラブへと発展していったのです。


が、しかし、今年入部順で幹事・役員を選定するということで役員候補が退部。 

またベテランのゴロハチ兄いも退部。(新しい事に挑戦してみたい!とのこと。) 

また休部の人も出て、今は12、3人が活動する普通の部になってしまいました。


だいたい絵画部でもゴルのxx会でも、そうですが、役員、幹事になるってのは大変なことなんです。


まあ、人間人数が集まればなかなかまとまらないのです。


特にMM2Hの集まりだと、皆さん一家言をお持ちの方ばかり、それにいったことを忘れたりする人達ですからまとまらない。


以心伝心なんてことは滅多にないのです。が、そういう以心伝心で集うグループもあるのです。


それがかの有名なチチワンサ決戦なんです。


デートの時以外は全員連絡しなくても集まるんですね。


お互いが切磋琢磨する、この環境、技術レベル、こう言った要素が以心伝心を生み出しているのです。


ということで、やはり技術レベルが同じレベルというのもグループが継続する大きな要素というのものです。


まあ、下手でも一生懸命やってるッっていうのは一つ評価出来ます。


それがだんだん進歩していくことによって、同じグループでも一応認められることになるのです。


いつまでたっても足の長さと顔の大きさが一緒というのはどうかなと。


私はこういう画風が好きですが!


”コチン!”


クリック忘れないでね!
にほんブログ村