
にほんブログ村
マレーシアでショッピング(買い物)していて気になる事!
マレーシアに来て丸3年が経過しますが、来た当初は結構大きなショッピングモールがあったり、7-11があったり、ウエットマーケットがあったりと、結構あるもんじゃんと思ったりもしたのですが、、、、、、
なにせ日本人ですからイオン(ジャスコ)には行きます。
カートが滅多に無いからお客は隣の元カルフールのカートを使う。
食品売り場のワギュー紫色に見える時がある。
(サングラスして買い物すんな!)
食品以外の売り場で物を買う時、その場所で支払って商品を受け取れない!
キャッシャーまでお金を払いにいかないと駄目! そこには行列!
そいでそのレジがが遅い!
”イオンカードはありますか?”
っていつも聞かれる!
でもイオンに行くんです!
ミッドバレーのイセタンにデパ地下がない!
イケアはマレーシア人がちんたら歩いています!
ワンウタマの駐車場はデカ過ぎて、どこに駐車したのかわからなくなる時がある!
”それってアレット?”
”携帯かタブレットで駐車場所の写真を撮る!”
それにワンウタマに行くと必ず夕立が来る!
とまあ、いろいろと気になる事に、マレーシアでショッピングしていると遭遇するのです。
まあ、慣れればどうってことないんですけど!
”あのさー、オートペイでお札を戻さないで下さい!”
” 偽札かは私にはわからないのです!”

にほんブログ村