ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!
にほんブログ村

最近久しぶりにお遭いした方や、新しくマレーシアに見えられた方にお会いする機会がありました。

“何がお会いする機会! 火曜会で同じ組だったんじゃん。”

まあ、いいでしょう!

その方達から、こんな質問を受けたのです。

「あの~、この前のブログに載ってた、あの赤い椅子のTTDIの中華レストランどうやって行ったらいいでしょうか?」

これには参りました。レストランの写真をブログに載せましたが、椅子がだったか黒だったか記憶になかったのです。

「あのステーキのお店とか、あのワンタンミーのお店とか聞かれるが普通ですが、椅子の色で来るとは、油断大敵!」

「次は、マッサージですが、あのTTDIのマッサージ屋。何処いら辺ですか?」

「スージーは何処いら辺?」

と立て続けに3件の問い合わせがあったのです。

私としては、情報、事実を正確にかつ大胆不敵にかつ針小棒大にかつ紆余曲折を経て、またマレーシア社会の片隅に光を当てるような社会的派ブログを書くものとして、住所を聞かれるってのは参りました。

何しろ住所がわからないのです。 

大体あの辺くらいしか。

これからは、住所をナビに位置情報としてセットしようと思います。

ところで、もう9月ですよ! 

早いですね。 

この季節感の無さが時間の早さに比例していくマレーシア。いいですね! 

もう普通に来年の話をしている人達(老人たち)が沢山。

「来年の4月に日本に帰るんだ!」

「へー、何で? 誰か死ぬの?」

「じゃなくって、エアーアジアのチケットゲット!」

これが年金生活者の醍醐味。

自分の都合、用事でスケジュールが決定されるのではなく、エアーアジアのチケットでスケジュールが決定されるのです。

いいんです。それで、何しろ時間に束縛のない年金族ですから!

問題は、チケット買った事を忘れる!

“コチン!”
今日は”コチン”一個でした!

 

ブログランキング・にほんブログ村へクリック忘れないでね!
にほんブログ村