
にほんブログ村
年金生活者の皆さんは、皆古きよき思い出を持っているのです。
当時は嫌な事だったのが、不思議なことに今となっては依然として苦々しい思い出なのです。
これじゃまずいですよね。
その苦々しさから脱皮して、懐かしい思い出になってしまった人もいるのです。
そうなんですね~!
“時が解決するのです!”
しかし、時と場合によっては“時が解決する!”から“忘却が解決する。”になる場合も最近は多くなってきています。
どっちにしても解決すりゃ~いいんです。
今更過去を引きずって生きてもしょうがないじゃん。
人生前向きに生きなきゃ!
そうやって前向きに生きてる時に、時々後頭部を“ぼかっ!”って叩く奴がいるんです。
先日,NHKの“アサイチ”で、妻の心理にについてのインタビューのレポートがありました。
“恋愛したいですか?”
“もしばれなければ、もしと言うより”絶対“ばれなければ浮気したいですか?”
ってな質問です。
7割の女性が“恋愛したい!”
今年金生活者に的を絞っているので20代、30,40代は置いといて、50歳以上の女性の答えは
“したい! もう一度一花咲かせたい!”
これが大勢を占める答えだったのです。
“絶対ばれなきゃ浮気してみたい!”
これは3割の女性。
これモザイクで隠していたら、
“もっと大勢の人が”YES‘って答えたでしょう。“
とコメンテーターがほざいてました。
女性の本音はそうなんです。
“一花咲かせたい! ”
しかし、どんな花なんだろうな?
その花はまったく想像できない花なのです。
いいじゃないですか、どんな花だって!
"それに相手が問題じゃん。"
“ですよね、同じ年金生活者ってのも夢がないし。”
“あたし、やっぱし”韓流スター“みたいな人、優しそうな顔つきのせめて40代くらいの人!“
せめて40代というのがかなり現実みを帯びた夢です。
"わかりました!"
一花咲かせる"花さか爺!“を見つけるサイトを立ち上げましょう。
“おいっ!中村そんな事言っていいのかよ!”
“だって、皆さんのためじゃないですか!”
“我々の使命は皆さんの幸せって、いつも社長言ってたでしょう!”
“そう言われたってよ~!、俺はこれをどうやってエンデイングに持っていくが悩むじゃん。”
“大丈夫、私が、、、、出来たら連絡します!”
“わーった!任せる!”
まっ、とうことでサイトの件は中村に任せました。
”それでは、今日はこれで失礼させていただきます!”
”わすれないでね~!サイト!”

にほんブログ村