クリックお願いします!
にほんブログ村

今、うちの奥さんの長女がシンガポールから遊びに来ています。旦那さんがシンガポール駐在になったのです。

 今回はバスで來馬!5時間ぴったし。

このバスは時間に正確です。

でも5時間をどうやってバスで過ごすか、この問題さえ解決できれば、バスもなかなかのものです。

エアーアジアのエコノミーよりも、このバスのファーストクラス並みのシートの方がいいみたい。
 エアーアジアみたいなスチュワーデスみたいのはいないらしいんですが。 

いいじゃないですか! たまにはこういう旅も

YW夫妻もこのバスがお気に入り!

ドアーツードアで考えると、エアーアジアでシンガポール行くのと、待ち時間を入れると同じくらいです。それで80リンギット( 約2千円くらい)ですから、納得の価格です。

バス旅行とは別に、今進行中の企画は、クアラルンプールからミャンマー国境への旅という企画で6千キロを2週間で走破するというものです。

パソコンが得意なHさんが

「ね~、行ってみない? タイの国境を越えて、ミャンマーに行くんだよ! 機関銃持った警備の兵隊がミャンマー国境を警備してるけど、全然大丈夫! 安全! 安心!」

Hさんは昔営業マンをやってるとは、とても思えない売り口上! 

別にオマワリがいようが兵隊がいようがいいのです。 2週間かけて、ミャンマーまで車で行く。 もう学生じゃないんですから! 

一応

「結構、面白そうな企画だよね!」

この微妙な言い回し。婉曲に不参加の意思を表明したのです。

年金生活者は暇をつぶす為に色々と考えるのです。結構近隣諸国へ旅をする人が多いのです。

エアーアジアの会員になっている年金生活者が多いのですが、プロモーション価格がメールで配信されると、気に入った場所があれば、まずクリック! 何年、何月、何曜日とかは関係ないのです。

半年以上も先の切符を買ってしまうのです。

 何しろ現役時代と違って、スケジュールなんてどうにでもなる暇な年金生活者ですから。

どうです?皆さん? 

まずクリック! こんな旅してみませんか?

いらっしゃ~い!

 

クリック忘れないでね!
にほんブログ村