クリックお願いします!
にほんブログ村

ガリッ!”

 駐車していた車を出そうとしたら、嫌な音と軽い衝撃がありました。 昨日の朝、チチワンサでゴルフの練習が終わって、さて家に帰ろうかなという時でした。 

駐車した場所の左側の縁石に車の左のボデイをこすりつけてしまったのです。 こすったじゃなくってこすりつけちゃったんです。

 

車を降りて、左のボデイを見てもチョット解かりませんでした。 が、しかししゃがんで見ると、結構“ガリッ!”ってやってしまっていました。 

  見た目にはわかりません!
 がしかし!
 
 結構やってました!
 
 

嫌な予感が的中! でもあまり見えないからいいか!

 

あの軽い衝撃と“ガリッ!”と言う音は何時聞いても嫌なものですね!

 

“なんだ、そう言うとオマエしょっちゅうぶつけたり、引っかいたりしてんの?”

 

“そうじゃないんですが、なんかそんな感じ。普通じゃないって感じ!”

 

18歳で免許を取ってから、自分で事故を起こしたのは2回あります。

 1回目は17歳の時の無免許の時、交差点の交番の前で軽い追突。 その時、オマワリさんが交番にいなかったんで、免許を持ってる友達と直ぐ交代。 事なきを得ました。 人的被害なし、車もバンパーがちょこっと傷ついた程度でした。

 

次は7年ほど前、酔っ払い運転で近所の駐車している車のライトを壊してしまいました。 深夜だったので、家に帰って寝ました。 

次の朝オマワリさんが来て、

「お宅の車傷付いてるけど、どうしたの?」、

昨晩なんか引っ掛けてみたいで!」、

「近所の車のライトぶつけられて壊れてるけど、お宅やったんじゃないの?」

「多分そうでしょう。」、

「多分じゃないだろ!」、

「はい、そうです。」

「何で昨日届けなかったんだ?」、

「すみません! 以後気をつけます」、

オマワリさんは、多分酔っ払い運転だと思っていたのですが、しょうがないって顔で

「じゃあ、近所の人と示談して下さい。」

って。

 

“あ~、やばかった。 もう酔っ払い運転は止め~た!”

 

自分が悪くないケースも3回あります。 最近のはクチャン・ラマのオカマを掘られた時と、40年くらい前、首都高速で居眠り運転のトラックにオカマを掘られたケース。

 後は中国で信号無視の殿堂自転車が私の車にぶつかってきたケース。 中国人の爺の百姓が信号無視で交差点に入ってきたのです。 自転車毎転等したけど、かすり傷程度でした。私の被害はバンパー交換。

 

中国では以前、車で事故を起こした場合、理由の如何を問わず、運転手が悪くなって、100%事故の責任を取ることになっていました。 

自家用車を保有する人達が増えてきて、私の事故の前年にそれではあまりひどい、責任の度合いで費用を支払うようにと法律が改正されたのでした。

 

でもその百姓は法律が改正されたのを知らず、外人、しかも日本人が事故を起こしたと、これで一生遊べるとばかりに、病院でCRT,MRIを20回くらい取って、その費用と電動自転車代、それに彼の休業した所得保障を求めてきたのです。 締めて合計1万元((5千リンギットくらい)。

“バーロー、オマエが信号無視して突っ込んできたんだろうが、ざけやがって!”

、会社の女の子の友達にオマワリサンの偉い人を知っているとの事。

その人が私は悪くないと証明してくれたのです。 中国の場合オマワリに友達がいるといないでは大違い。マレーシアも同じ!

 

「オマエこそ、俺の車の修理代払え!」

とその百姓に言ってやりました。

 

結局、その百姓は修理代を支払えませんでしたし、私から1万元も取れませんでした。 バンパーは保険で修理。 立替たお金が戻ったのは1年後でしたけど。 

 

交通事故は大変! 

 

関西のオヤジのSさんは、11トン車に乗っていたタクシーをぶつけられ、九死に一生を得たそうです。  同乗の方は亡くなられたそうです。 Sさんはこれまで3回ほど死にかけたそうです。 こんな経験はしたくないのですが、車を運転していると、自分の責任では無いケースで事故に会うことがあります。

 

皆さん、くれぐれも交通事故には注意しょましょうね!

 

 

 

クリック忘れないでね!
にほんブログ村