にほんブログ村クリックお願いします

皆さん、申し訳ない。 少々自慢めいたニュースなんですけど、昨日は火曜会。
 そこでぶっちぎりの優勝をぶちかましたのです。 
4アンダー。2位に3打差つけての優勝! 
圧倒的飛距離と正確な小技。 まあ、ステイーブもやる時はやるもんだって事。 以上!

 (なんだそれって、完全な自慢ジャン!)

「まあ、そう言われてもいたしかたない箇所もありますが。 最初に一言謝る、この読者にたいする気遣い。 これですね! 人気の秘密は!」

 

ところで、このところシリーズでお伝えしているYW夫妻(新しくMM2Hのビザを取得して、クアラルンプールに来てしまった団塊世代の夫婦の事。)の言動ですが、クアラルンプール初日、“愛を確かめよーかな?”と期待が高まったのですが、タマンデサの高級中華料理でビールを飲みすぎ、(しかし、ちゃんとプリンは食べました。)、だんなさんが家に着いたら直ぐ寝てしまいました。

まあ、初日は白鳳も負けたのでしょうがないですね。 ということで奥さんの方はふて寝で、無事クアラルンプールの初日を終えたと言う事です。
 

今後もこのYW夫妻のクアラルンプールでの活躍振りが楽しめると思いますよ!

  

なにしろ、このYWちゃん、どっかの大企業を早く追い出されて子会社の役員になって、
無事
60歳まで勤め上げたそうです。 その後、2,3年日本で、図書館いったり、パソコンいじったり、週末は奥さんと二人でおいしい横浜のラーメンを食いにいったり、後はボランテイアでなんか出来ないかな~って、インターネットで探していたんですけど、今のボランテイアの主流は災害の後片付け。

 ちょっと俺にはな~と思ってたところ、たまたま目がぱっちりの女優さんのセミナーに行ってみたのです。 何しろ暇ですから。

 

”マレーシア、ゆったり人生”、もしかすると年金で貯金まで出来そうな話とか
、安いフードコートでワンタン麵を宣伝してるおじさんの
DVDを見て、刺激されちゃったのです。

 早速家に帰って奥さんに「よ~、おまえさ~、マレーシアってどう思う?」、

どうって?」、

「日本ってさ~、地震だろ~、津波だろ~、竜巻だってきちゃうじゃん? ね~、だからさ~、マレーシアなのよ!」、

 

「何?それってマレーシアに行くって事? そこに住むって事?」

「マレーシアって一体どこにあるのよ? アジアくらいはわかるけど。インドの隣?」

 

「ばーろー、インドの隣はイランだろうが。 おまえさ~、高校の時、地学ってあったじゃん。 俺は3だたけど、オマエって確か2くらいだったんじゃないの?」、

 「あ~、それを言う! アタシは算数とか、物理とか駄目だったけど、エーゴは4.貴方は2じゃない!」


“やべ~、話を変えて!”


ここで二人は高校時代同じ高校に通っていたことがばれたのです。

“ふーん!”

 

「そういうことじゃなくって、今日さ、マレーシアのゆったりライフとか言うセミナーにいったんだよ! オマエが友達と昼飯食ってる時。そしたらさ~、1ヶ月10万円くらいでリッチな生活出来るって。それに中華、インド料理とかおいしいものがフードコートとか言うとこで安く食えるって。 そしたらさ~、オマエも料理しなくていいじゃん!」、

 

「アタシ、国語は3、だけど社会は。。」、

「そこにもうこだわらなくていいの! 今はもうマレーシア!」

 

「そ~お、アタシ料理しなくていいの?」、

「いいんだよ! なにしろフードコート!」

、「貴方がそういうなら、好きにして!」


「エーッ! オマエ“好きにして!”つうの? 

 

「ちゃう、マレーシアの話し!」

そうか、じゃー、ちょっと俺インターネットでいろいろと調べるね!」

 

こういう経過があって、YW夫妻はマレーシアまで来てしまったのです。

 
皆さん、こんな感じでどうですか? マレーシアで、待ってま~す!


にほんブログ村 クリック忘れないでね!
にほんブログ村