
にほんブログ村
今、タイのチェンマイにマレーシアに来ている日本の年金生活者達が押し寄せています。
約40名の年金生活者達(ゴルフ木曜会会員)が、エアーアジアに飛び乗ってチェンマイでのゴルフに大挙押し寄せたのです。
多分Tさんのブログで後ほど、詳しい報告を発表すると思いますが。
いいですね、こんな歳になっても修学旅行が出来るなんて!
思い出します、高校の時の修学旅行。
新幹線のこだまに乗って(初めて新幹線にのりました。)、3泊4日の京都、奈良見物。
当時の修学旅行の定番。 勿論、新幹線の中で皆でトランプなんかしたり、女の子からお菓子をもらったり楽しかった事を覚えています。 その頃はまだ学生服を着てたな~!
45 年も前の修学旅行なんて可愛いもんですね。
そう言えば就学旅行は春休み、京都はまだ寒かったので、一応泊まった旅館でウイスキーを飲んで暖を取りました。 勿論、枕投げもやったし、タバコの吸ったりしたんです。
そういう時って何故か先生に見つかってしまうんですね。
でも、先生は
「明日早いんだから、早く寝ろ!」
でお終いでした。先生もここで、面倒な事になるのをいやだったんじゃないかなと思います。 まあ、話のわかる先生ということでしょうか。
寒いんで女子風呂を覗くなんてとんでもないと思ったらやるやつがいるんですね。 寒いんで湯気でよく見えなかったって。
そんな記憶が甦ってきたのです。
いいな~、修学旅行って!
木曜会の海外修学旅行ってどんなのかな~! エアーアジアで行くからLCCTの免税店でウイスキーとかウオッカとかワインとか一人一本買うそうです。 2拍3日なんで二日二番連続の宴会、酒盛り、酒池肉林の世界だそうです。
川柳コーナー:
チェンマイで ゴルフ酒盛り 酒池肉林!
着いた日の ゴルフのあとは 宴会だ!
次の日の ゴルフの後も 宴会だ!
もうゴルフに宴会、そうなるといろいろと芸が出てきそうですね! 残念だな~、そんなかくし芸が見れなくて。
でもいいか、日本人会の新年会で色んなかくし芸みたいの見たから! そうです、皆さん、マレーシアに来るとこんな修学旅行みたいなのもあるし、かくし芸大会もありますよ。 是非、参加してみたら? 待ってまーす!

にほんブログ村