今日は木曜会、マレーシアで引退生活を考えるので下見に来た人達8人が参加。
是非またこの楽しいゴルフ会に参加したいそうです。 来週の木曜も既に日本からの下見客から予約が入ってるそうです。
すごいですねーー! 木曜会!
そう言えば、かまやつおばちゃんが今日もおにぎり作ってきたそうです。
プレーする組が違ったので、私はごしょうばんにあずかれせんでした。
一緒にプレーをする皆さんに食べさせようと沢山作ってきたのですって、
でも今日は自分だけちょっと食べて後は、ゴルフコースをメンテナンスしてるインド人達にあげたそうです。
“あのインド人達、丈夫そうでしょう?”
って、俺に聞くから
“あいつら毎日、カレー食ってるから、いいんじゃないの!”、
ご飯にちょっと粘りがあったんですって。
“そんな事、俺に聞くんじゃねーっつーの! 俺は医者じゃねー!”独り言。
この人結構やることきついんです、
しかし、今朝はHさんの朝一発がありませんでした。 奥さんの体の調子が良くないそうです。 それでもゴルフに来る、この元気。 “そう、元気一発リポビタンC。” そんなことやら、あんなことやらで大波賞は取れませんでした。
“東日本の皆さん、申し訳ありません!”
しかし今日はあのIさんが一緒の組、やたら俺のプレーを褒めるのです。
“よかったね、OBにならなくって! とか、よくいれたね、4パット目の下りのライン、とかよくあんなところからボギーでおさめたとか。”、
きっとなにかあるな? “当り!”。
“ところでさー、ステイーブ、今度の土日、チチワンサに
ゴルフの練習行く? もし行くんだったら、一緒に行かない?”、
“ねー、来ましたね。 一緒に行かない?ってことは、俺が彼をピックアップして、帰りも彼を家まで送るって事。”
“土日、いくけどどっちにいくかわかんない。(いけねー、こいつ暇だから、俺が土曜日なんかって言うと、”土曜日?いいじゃん。“なんて言っちゃう。” ひとりごと。
“駄目!” この簡単な一言で彼の野望が潰えたのです。
“タマンデサには沢山日本人いるじゃん、そいつらに頼めよ! 俺はおまえの運転手じゃねーっての。”独り言。
“あー、ステイーブに嫌われちゃった!”
だって、別に嫌ってはいません。 理解出来ないでけです。
今日は鉄人とは“分け”。 なかなか鉄人しぶとい。 親方と同じスコアー103. タコソコの女将、92.さすが、ダイソーのお得意先。 がちがちがちんこのIさん、(別のIさん)が92(いつも80台前半)、まあバンギで103ってのはまあまあってことかと、自分には甘いいつものステイーブでした。
いけねー、もうこんな時間。 絵画クラブの準備しなくっちゃ。
それじゃー、ねー! 皆さん、人生後半楽しんでくださーーーい!
“ばかやろーーーーーっ!!!” 現役の人達の声!