豆苗 | Be happy‼ 〜乳がんの薬箱〜

Be happy‼ 〜乳がんの薬箱〜

浸潤性小葉がんと浸潤性乳管がんの二種類のがんと、リンパ節にも大量に転移してしまっていた私の右胸…
手術・抗がん剤治療・放射線治療を経て、ホルモン治療を続ける中、日々の生活を綴ります。


豆苗は残った根と豆の部分を水に浸しておくと、再収穫できるお得な野菜。おいしくエコなキッチンガーデンに是非チャレンジしてください


【再収穫の方法】

1 葉と茎を切り取る。

キッチンばさみなどを使って、豆から2cm程度の場所を切ります。葉と茎はお料理にご使用下さい。
(新しい芽は豆から1cm程度の場所から出てきます。切り過ぎに注意!)



2 残った根と豆を水に浸ける。

浅い皿に2cm程度水を貼り、残った根と豆の部分を置きます。直射日光の当たらない室内に置き、冬は1日1回、夏は朝夕1日2回水を替えて下さい。



3 収穫する。

1週間から10日でご購入時の大きさまで成長します。葉と茎を切り取り、さっと洗ってからお料理にご使用ください。







今まで豆苗買ってきても根っこの部分はそのままポイしちゃってたんだけど、こうやって再収穫できるんだ~って知って育ててみました。

って言っても、お水に突っ込んだだけだけどね…



photo:01

一週間でかなり育ったよ。



去年までいろんな野菜をガーデニングで育ててたけど、今年は病気でできなかったから、久々に野菜育ててる気持ちが蘇ってきて、ちょっと嬉しかったし~





明日収穫して、低速ジューサーで絞ってみよっと(⌒▽⌒)





iPhoneからの投稿