さんふらわあで大阪から鹿児島まで移動してきて、
ついに秋旅ドライブ開始です!

今回の旅はあまり来たことが無い鹿児島を、
重点的に観光しようかと思います。
本当は宮崎も行きたかったんですが、
熊本や長崎方面にも行く予定なので別日にまた来ます。


フェリーで降り立つのは志布志港。

とりあえず志布志駅にやってきました。

静かな駅だなぁと思ったら土砂崩れで運休中なんですね。



車両は止まってるけど、ずっと動けないのかな?



志布志と言えば…みたいな場所に来ました。

この超長い看板も撤去するらしいですね。



志布志の見所は開始10分で終了のお知らせなので、

車を宮崎方面へ30分走らせて山登り中。



おお…良い景色!

下には大堂津の町と日南線が走っています。

まあ運休してるんだけどね。

実際はここで列車来るの待ってたら来なくて、

調べたら運休してることに気づきました。

ただただぼーとしてた数十分でしたわ。




鹿児島といえば観光地は色々ありますが、

最南端の佐多岬に向かいます。

道中走っていくと岬に近づくにつれて道が狭くなっていきます。

南国のヤシの木などに囲まれて最北端の宗谷岬とは雰囲気がガラッと違いますね。



岬まであと少しってところで一時停止があって、

如何にも鼠取りしてそう…と思ったら、

前の車が案の定捕まってました。

秋の交通安全週間なんだから居るに決まってるのに。



本土最南端佐多岬!と大々的に書かれた、

モニュメントがありました。

でもここは佐多岬の手前なので、

どんどん奥に進んでいきます。



志布志から3時間もかかりましたが、

最南端の佐多岬に到着しました。

駐車場に着いたら川口ナンバーのタクシーが来てて、

料金メーターがカンストしてました笑



無料で貰える証明書。

写真の先っちょに見えてる灯台まで行けるみたいですが、駐車場からでも十分綺麗だったのでやめました。

(思いの外遠くて疲れました)



灯台へはこの歩道を歩いていくみたい。

片道20分くらいで着くらしいですよ。



本土限定で考えると九州に魅力が増えますね。
北海道は宗谷岬は行ったけど、納沙布岬はいつか行きたいなぁ。


面白い看板、宗谷岬まで2700kmらしい。
関東戻ったら北海道行きたい、
今すぐにでも行きたい。


次は桜島に向かいます。
対岸には明日行く予定の指宿や開聞岳が見えます。
夕日の名所として知られているみたいですね。


いきなりUSJのジェラシックパークエリアに来たような写真ですが、桜島の噴火による溶岩です。


一部は整備されていて展望台に活用されてました。


今日も煙が登っている桜島。
階段には火山灰が若干積もってました。


展望台のベンチ下には緊急用のヘルメットが。


桜島のフェリーターミナル近くまで来ました。
ここら辺には住宅や色々な施設もあり栄えてます。
あんなに噴火している山の麓でよく生活できますね。


火山の恩恵、温泉も湧いています。
日帰り入浴は休止中だったので足湯にしました。
足湯からは鹿児島市と桜島を結ぶフェリーが見えました。


フェリーターミナルの車乗降口。

日常的に利用されるフェリーなので、
車を載せるためにわざわざ受付に行く必要が無く、
ETCみたいなドライブスルー方式で利用できるの良いですね。
フェリーが生活に根付いてる風景でした。


せっかくなので桜島を一周してみることに。
またまた面白い看板を発見。
面白いというか不思議な文字が。
埋没鳥居?古代の遺跡か何かかな?


…えっ?
運営さーん!ゲーム画面バグってますよー!

RPGで良くある中ボスを倒したら鳥居が上昇して潜って別エリアに行けるみたいな光景ですね。
自然の力って恐ろしい。。。


時刻はもう夕方。
桜島の奥に太陽が沈んでいきます。
鹿児島、初日から景色の良さに大満足なドライブになりました。
景色に癒された今日の締めは・・・。


どーん!!
鹿児島といえば黒豚!とんかつご馳走様でした。

さて、明日は指宿や枕崎の方面へ行ってみようと思います。明日も美味いもの食べるぞー!