インナーマッスルを鍛える~ピラティスとは~ | 姿勢改善専門マシンピラティススタジオ「habits」ブログ@深沢・等々力

姿勢改善専門マシンピラティススタジオ「habits」ブログ@深沢・等々力

東京、世田谷区等々力で活動する
体質・姿勢改善専門ピラティストレーナー
小野瀬晶のブログです

昨日は



テレビでピラティスが紹介されてましたね!





インナーマッスルを鍛えるために




医師の方が



ピラティスを処方し、



指導もされてました!





インナーマッスルを



鍛えるために



色々な運動方法がありますが、



ピラティスは



インナーマッスルはもちろん、



アウターマッスルも



バランスよく鍛えられます!





インナーマッスルを鍛えることは、



大事ですが、



アウターマッスルも



同じように大事です!





食事も筋肉も



バランスが大事ですね!!





メディア、テレビでは、





フォーカスされる所ばかり




目が行きがちですが、





室伏選手や錦織選手も




体幹トレーニングだけでは、




トップ選手の体にはなれません。




アウターマッスルも




インナーマッスルも





同じように鍛えてこそ、




最大のパフォーマンスが生まれるワケです!



縁の下の力持ちがインナーマッスル!!





ハイパフォーマンスを




出すために




見落としがちなので、



トレーニングのベースとして、




インナーマッスルを鍛えて、





姿勢を改善させることは、




怪我を予防することに置いても




重要なことなんです!!






言いたいことは、


スポーツを楽しみたい人や



アスリートには



筋トレもピラティスも



必要だってことです!






運動は苦手…

筋トレは苦手…って方や


怪我予防のコンディショニングとして、


パフォーマンスアップとして、



運動初心者からアスリートまで、


その方に合わせて無理な動きはなく、



安全に体に優しい動きをしていくのが、



ピラティスです!




是非、一度体験して見てください♪








水戸で姿勢や動作を評価して、

ピラティスを処方し、

楽しくピラティスができるのはうちだけです!



ピラティストレーナー

AKIRA

step_up_pt_710@yahoo.co.jp

水戸や都内でも!!


ピラティスしたい方は、


こちらまで!



週末の松戸は


こちら!