オーストラリアはこちらと違って
すごい暑いみたいですが、
暑さに負けず、
錦織選手は
順調に勝ち進んでいるみたいですね!
今年はトップ10に入って欲しいですね!!
去年は11位なので、
怪我さえなければ、
間違いないないですね!!
年々、ロビーオオハシさんや
帯同トレーナーさんのおかげもあるのか
怪我も少くなってきましたね!!
しかし、テニスツアーの過密スケジュールを
過ごすには、
怪我が付き物みたいですね。
殆んどの選手が痛み止めを打っているらしいですし…
サッカー選手はデータで約40%の選手が
痛み止めを打っているらしいですが、
テニス選手もデータをとれば
同じぐらいの数字が出るみたいです。
ナダルの膝や
マレーの腰など
選手がオーバーワークにならないためには
ツアーの制度を変えなければ、
いけないのことも必要だと思いますが、
大人の事情で無理なんでしょうね。。。
なので、
オフの期間に体をリセットし、
ツアーで、
怪我がなく、最高のパフォーマンスを出せる
からだ作りが必要でしょう!
トップに行くには、
やはり、カラダ作り!!
皆さん、正しいカラダ作りのトレーニングは、
できていますか?
トップを目指したい方はこちらまで
↓
パーソナルトレーニング受付
テニストレーナー
AKIRA
・全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会
パーソナルフィットネストレーナー
・PHI ピラティス インストラクター