先日人生で初めてプリクラを撮りました
今回の公演でグラフ役を演じますあぜと申します
深夜テンションで頭に浮かんだことをそのまま書いているので生温かい目で見ていただけると嬉しいです。
突然ですが、大人になるってなんだと思いますか
僕は今回30代の男性の役を演じるということもあって大人ってどういうことなんだろうかと思い始めるようになりました。
ちなみに僕は大人とは自分で自分の責任を取れる状態のことだと思います。失敗したっていい。それが自分の決めた道ならそれでいいと腹をくくれる人はめっちゃ憧れます。(そういう人になりたい)「人生の主役は自分」という言葉にあるように人生という物語を決めるのは自分自身なんだということは重々承知してます。でも、流れに身を任せたい時ってありません?
僕も流れに身を任せたくて今までの人生ではスポットライトが当たらなくてもいいと思ってました。
でも、今回Stepsで役者をさせていただいたことにより考え方が変わったのではないかと思います。スポットライトは当たるものではなく、「自ら当てるもの」だということなんです。
深いですねー
役者として、自分を見てってアピールするということを言われて自分でスポットライトを当てようと思ったのです。たとえその場の大勢に注目されていない役でも、観客の誰かには必ず注目されている、その観客に少しでも楽しんでもらうために演技の一挙手一投足に力を込める。人生でも同じじゃないかと思います。たとえ集団の中で注目を集めていなくても誰かが自分の行動に注視している。そう思うとわくわくしませんか?自分でスポットライトを当てることで無限大のエネルギーが生まれるんじゃないかと思うんです。
将来の自分ってどうなってるでしょうか?社会の歯車になってるかもしれないし、自分で我が道を進むアーティストとかになってるかもしれないし、様々な道があると思います。
ドラマとかアニメとかの主人公でも一回は挫折があって、その壁を乗り越えて成長しますよねー
どの道に進むか、どんな壁にぶつかるのか、主人公は自分だからこそどんなことも楽しんでいこうと思う今日この頃です。
そんな大人?を見れる公演が9月の夏公演です!ぜひご来場いただけると嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公演の概要は以下の通りです。
STEPS Musical Company 第67回本公演『DEAR』
脚本 鈴木希望
演出 木村真緒
▷あらすじ
ここは、汚れた大気から人々を守る、巨大温室型の都市「マナリウム」。一組の兄妹が施設の管理を担っていました。 建設20周年を目前にしたある日、停電が起こります。兄妹はその原因を解決するべく、有識者を集めながら、マナリウムの外の変電所を目指します。
▷出演 島田晴野 岩田晏潤 神ノ田麻衣 前田和奏 畔上達稀 千野紗代子 榎並慶一郎 與名本睦 池尾京 溝口唯 関口ひかり 野田健太 近藤由菜 篠原マヤ 吉野漣 髙城佳乃子
▷日時
2025年
9/13(土) 12時45分〜、17時30分〜
9/14(日) 12時45分〜
▷会場
川崎市アートセンター アルテリオ小劇場
小田急線「新百合ヶ丘駅」北口より徒歩3分
▷お申し込み
以下のリンクより、弊団体のLINE公式アカウントをご登録ください。その後トーク画面の「予約」メニューよりご予約いただけます。
https://liff.line.me/1655301377-aQYkgqkw/landing?follow=%40588cznvd&lp=w3Gr7W&liff_id=1655301377-aQYkgqkw
▷料金
一般 3,000円
学生 1,000円(要学生証)
※全席自由席。未就学児童の入場はご遠慮いただいております。
※事前決済(クレジットカード決済のみ)と当日精算(現金のみ)の2種類をご用意しております。