こんにちは!今回の夏公演「Seven」にヨナ役で出演させていただきます、きいです🥳
今回、新人に続きブログ2回目なんですが…新人の時は書くことがすんなり決まったのに、今回はなかなか決まらなくて…😅
そこで今回は!今の私の胸の内をただ書いていこうと思います!脈絡がないかもしれませんが最後まで読んで貰えたら嬉しいですー🫶🏻
週6日、朝から夜まで稽古に行く日々を過ごしていたらあっという間にもう8月も終わるんですね…連日同じことを繰り返していると曜日感覚が無くなってしまうのですが、世の中の小学生中学生高校生は夏休みの宿題に追われている頃なんでしょうか…もう新学期が始まっているところもあるかもですね👒🍃
数日前、同期と稽古終わりにお寿司を食べに行ったら、私の向かいに座っていた小学生が大将と、
「お嬢ちゃん夏休みの宿題終わったの?」
「まーだ…かもしれないっ!!がんばる!!」
なんて話してるのが聞こえて、夏休みの終わりを感じつつも微笑ましかったです☺️
そんなことはさておき!
この夏四六時中一緒にいる稽古場の人たちをよくよく観察してみると、一人一人個性が溢れていて、先輩も同期も後輩も、年齢関係なくすごいなと尊敬できるところがたくさんあります。おかげで飽きることなく毎日の稽古時間があっという間に過ぎていきます🥂
先日の稽古で、私がどうしても苦手な歌のハモリがあって苦戦していたら、みんなが「できるよー!」「諦めるなぁ!!」って言ってくれて😭😭
稽古場の人の良さを感じて、なんだかとっても心が暖かくなりました😊
先週、つかの間のオフに、古巣である母校の演劇部に顔を出したら、お芝居をすることにまだまだ恥ずかしさが拭えていないような中学生高校生が沢山いて、初心を思い出しつつも、同時にSTEPSの稽古場の意識の高さを感じました✨
STEPSの稽古場って、「お芝居好き!舞台好き!もっと上手くなりたい!」みたいな人で溢れてるんですよね。できないことは頑張ってすぐに克服しようとするし、そのためにはみんなが協力するし!!!
私が高校生の時は、部員が少なくて、舞台上に何人も人がいるのが当たり前ではなかったりして…なので今の稽古場の雰囲気は、私がかつて憧れていたような場所そのもので、そんな空間で毎日過ごさせていただけていることに、改めてありがたいなあと思う今日この頃です🤍🫧
お腹がすいたらすぐおやつに手を伸ばしてたり、眠くなったら少し寝てしまったり、ストレスフリーを極めている私ですが、仲良くしてくださっている稽古場のみなさん、いつもありがとうございます🫶🏻
この夏を捧げて、全力で舞台を作り上げているので、ぜひ観に来て頂けたらなと思います💁♀️
最後まで頑張っていくぞ〜えいえいおー✊🏻 ̖́-
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公演の概要は以下の通りです。
STEPS Musical Company 第65回本公演 『Seven』
脚本 塚本愛理
演出 永利優妃
彼女は光に導かれ、光を消した。
あらすじ
死者が裁きを受ける最後の審判。ここに一人の罪人が神の審判を受ける。彼女の罪は殺人であった…
空前の好景気にわく二十世紀はじめのニューヨーク。ワイナリーの二代目オーナーのルーカスは、事業拡大に向けた視察のため、ニューヨーク郊外の農村に訪れていた。そこで美しいピアノの音色に導かれ、地下室に閉じ込められた少女、セシリアに出会う。
ルーカスはセシリアを地上へと連れ出し、煌びやかなマンハッタンの街へと誘う。そこでセシリアは多くの人と出会い、さまざまな出来事を通じて、人間の光と闇を知ることになる。
外の世界で「何者かになりたい」。そう願ったセシリアの運命とは。
場所
川崎市アートセンター アルテリオ小劇場
日時
2024年9月14日(土) 12:30
9月14日(土) 17:30
9月15日(日) 13:00
【ご予約はこちらから】
https://liff.line.me/1655301377-aQYkgqkw/landing?follow=%40588cznvd&lp=w3Gr7W&liff_id=1655301377-aQYkgqkw