こんばんは。春公演が昨日無事終演しました。

 

ご来場くださった皆様、心の底からありがとうございました。

宣伝美術チーフをさせていただきました、3年の川西ひかりです。

 

最近は自己分析にハマっています。

流行りのMBTI診断とか(結構前かな…)、ストレングス・ファインダーとか、いろんなツールを使ってみます。

自分のことを他者に語られるって何だか嬉しくて気づきに溢れていて、好きです。

 

だけど理想や憧れと、実際の自分はかけ離れています。

STEPSでは皆各セクションでメキメキ知識や技術を蓄えていて、今も皆に憧れ続けています。

歌って踊って、頭がキレて、文才があって、気が利いて、、自分にない素晴らしいものを持ってる人たちばかり!
朝から晩まで、時に寝ずに次の日の朝になるまで、皆真っ赤な炎を燃やして頑張る姿がとてもかっこいいです。
みんな公演に向かってブオォオォ!!!という情熱があって、とっても素敵です。

 

一方、私は大人数で会話をするのが下手くそで頭もキレない。
自分ってダメだなあ、、と思うと自然とSTEPSから足が遠のいていく時期もありました。

 

だけど、今回の公演中に「ひかりんって青い炎を燃やすよね」と言われて何だか全てが腑に落ちました。
真っ赤じゃなくていっか!文才がなくてもいっか!(だからこんな文章なのです😊)

私も居場所を見つけました。

 

素敵な公演を作り上げた✨STEPS✨には、そんな人もいます😊
いろんな人がいて、STEPSはみんなの居場所であり続けるみたいです!

 

そんな我らの春公演、(また)見たくなってきましたね??

映像配信もございますので、お楽しみに!青い炎、ブオォオォ!

(宣伝美術チーフとして最高の宣伝したかも)(え)



STEPS Musical Company 第64回本公演 「テアトルマリオネット」
脚本 元谷瑞香
演出 薮内光

 

🩰あらすじ

──ちっぽけな僕らにできることはあるか。

 

 今からそう遠くない昔、公平と幸福を謳う東の果ての小さな国に、平和を謳う子どもたちを養成する音楽学校があった。厳しい稽古に厳しい躾、外出すら滅多に許されない日々。そんな中でもささやかな幸せを忘れずに過ごす子どもたちだったが、ある日突然、学園の経営不振を理由に数名の生徒が追い出されると知らされる。

パニックに陥る仲間たちを救うために立ち上がったのは、歌の上手な孤児の少女ソフィア。だが彼女の些細な提案がさらなる事件を引き起こしてしまい……

 

 自分自身で在るということ、心のままに生きること。

「そんなささやかな幸せを、誰も傷つけずに得ることはできないの?」

皆で笑い合える明日を勝ち取るため、音楽の力を信じた子供達が今、立ち上がる。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3月16日から18日にかけて、ご来場下さった皆様に心より御礼申し上げます。

公演の模様はSTEPS Musical Company公式YouTubeチャンネルにて公開予定です。ご期待くださいませ。