こんばんは🌝

花粉症に悩まされる日々を送っている、アンサンブル4年の上治愛奈です🤧


私事ですが、今日3/8㈮を持って大学の卒業が決定しました㊗️いよいよ学生生活も残りわずか、、まだ学生でいたいとあがく反面、ようやく「入社」が現実味を帯びてきて嬉しいような寂しいような不思議な気持ちです。


ですが、STEPSのおかげで入社まで1ヶ月を切った今も学生気分に浸れるのはちょっと贅沢だなぁと思います🥹思えば、コロナ禍で始まった大学1年、満足の行く活動ができなかった時代から今回迎えた最後の公演、、周りの友人はとっくにサークルを引退している中、様々な学年の大学生によって作られたコミュニティーに所属し、学生らしく全身全霊で一つのことに打ち込める環境は特別な奇跡的なもので、本当にありがたいものであると日々感じています。


私はこれまでSTEPSの活動にたくさん参加してきましたが、その中でも「春公演」は極めて思い入れの強い公演です。やはり、私のSTEPS人生を語る上で欠かせないのは2020年度春公演の「VERNON」。毎日Zoomでオンライン稽古でしたが、驚くほど楽しかった日々、こんなに楽しいメンバーと一緒に対面で稽古ができたらどんなにいいだろうかと夢見たことを今でも鮮明に覚えています。当時のイレギュラーな環境下でも皆が稽古を楽しめるように運営してくださった先輩方には感謝しかありません。この公演の役者参加が、私の稽古場を主軸とするSTEPSでの立ち位置を方向づけたと思います。その1年後に迎えた2021年度春公演「さよならだけが人生か」では初めて演助に挑戦し、舞台がこんなにも多くの人に支えられて作られるのかということに深く感銘を受けました。先輩たちにも恵まれ、拙いながらも日々自分にできることがないか模索し、人として成長できた期間だったと思います。2022年度春公演「ムーンライト・クルーズ」は不参加でしたが、客席から見て輝く同期、先輩、後輩の姿に憧れ「私も来年は必ずここに戻ってこよう」と固く決心しました。


そして、役者として戻ってきた2023年度春公演「テアトル・マリオネット」。今度は自分が後輩たちにとって「また稽古場に入りたい」と思わせることのできる立場になれればいいなと日々精進しています!これまで出会ったたくさんのサークル員に感謝しつつ迎える集大成、是非皆さんに楽しんで見ていただけたら幸いです🥹


==================================


STEPS Musical Company 第64回本公演 

『テアトルマリオネット』 

脚本 元谷瑞香

演出 薮内光

 

○あらすじ

──ちっぽけな僕らにできることはあるか。

 

今からそう遠くない昔、公平と幸福を謳う東の果ての小さな国に、平和を謳う子どもたちを養成する音楽学校があった。厳しい稽古に厳しい躾、外出すら滅多に許されない日々。そんな中でもささやかな幸せを忘れずに過ごす子どもたちだったが、ある日突然、学園の経営不振を理由に数名の生徒が追い出されると知らされる。

パニックに陥る仲間たちを救うために立ち上がったのは、歌の上手な孤児の少女ソフィア。だが彼女の些細な提案がさらなる事件を引き起こしてしまい……

 

自分自身で在るということ、心のままに生きること。

「そんなささやかな幸せを、誰も傷つけずに得ることはできないの?」

皆で笑い合える明日を勝ち取るため、音楽の力を信じた子供達が今、立ち上がる。


 

○キャスト

白石温 古川岳澄 霍田真麻 與名本睦 小澤力 鈴木彩子 長江嶺

中村毬白 村田理沙子 平野こはる 寺居莉瑠々 勝倉志帆奈 山本治之進 森穂乃実

杉原弥奈 大洞紗優香 松下華菜

梅田陽菜 上治愛奈 黒宮彩楓 小蔦柚歩


 

○日時 

3月16日(土) 16:30~

3月17日(日) 12:45~/18:00~

3月18日(月) 12:45~

 

○場所

川崎市アートセンター アルテリオ小劇場

(小田急線新百合ヶ丘駅徒歩3分) 

 

******************