こんにちは!

今回の12月企画公演で歌唱指導チーフを務めました、2年の磯野アサですうさぎ

 

 

この公演、私にとってたくさんの

はじめて

が詰まった公演でした…!

 

 

まず、私がチーフをした

 

 歌唱指導。

 

実は、今まで歌唱指導セクションをやったことがなく(普通チーフはそのセクションに精通した人にお願いされます)、

なんなら指導陣も今年の三田が初めてでした。

 

だから、M会議ってなに…?な状態から始まり、色々なことがありながらも、たくさんの人に支えられてここまで来られました。感謝でいっぱいです。

 

稽古場も、企画公演ならではのゆるさと、でもしっかりやるケジメがとても好きでした。みんな仲良しだし、脚演コンビもいいし、歌唱振りコンビも好きだし…♡

学びも多く、ここで歌唱のチーフができて、本当によかったです✨

 

 

次に、宣伝美術補佐としての

 

 公演服担当。

 

今回、宣伝美術(せんび) セクションの補佐もやらせていただくことになり、

その中でも参加者が着る「公演服」をつくりました!これは初めてで、でもいつかやってみたかったので、嬉しかったです☺️

 

自分が描いたイラストの服をみんなが買って着てくれたり、「かわいい!」「これ大好き!」って言ってくれたりすると、この上ない喜びがあります。すてっぷすロゴや伏線を含めたイラスト、カラーの組み合わせ…こだわりをつめました。我ながら気に入っています笑

 

 

最後は、そもそもの

 

 企画公演。

 

企画公演自体、今までは2年生以上が参加するものだったため、初めてでした。だからなにも分からないままチーフとして飛び込みました。新人公演や三田祭は1、2年生が中心といえますが、上級生が中心となる企画公演は、また違った雰囲気でした花

今回は稽古場もスタッフも経験できたので、多くの人と関われて、それぞれの頑張りやすごさを改めて知る機会になりました!本当に面白かったです。

 

…だからこそ、3、4年生との別れが近づいていることが寂しいです。

大好きだからこそ、私にとってはどちらもあと3ヶ月しかないと思うと涙涙ですぐすん

 

昨日はゲネプロでしたが、物語も感動するし、みんなの成長や今までを思うと、涙が溢れていました汗

 

今回この形で参加できて、本当によかった。

 

でも、この物語にのっとれば、

 

  おしまい は はじまり

 

ですかね!

 

え、どういうこと? と思ったそこのあなた、

もし予約していたら(今回は人気でいっぱいなのですあせる

本番を楽しみにしていてください!!!

 

では。

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------
【公演情報】
STEPS Musical Company 2023年度12月企画『〆はお決まりですか?』

🍢あらすじ
店を引き継いだばかりの店長は、評判が思うように伸びず悩んでいた。
そんな時に、1人の陽気な女性が来店する。
彼女のアドバイスをもとに料理すると、お客さんは大切な思い出が蘇るのであった。
思い出の品々と共に明かされていく彼らの過去。
思い出と共に語られる、切ないけど心温まる、そんな物語。🍢とき
12月14日(木)18:30〜
   15日(金)18:30〜
   16日(土)11:00〜

🍢ところ
慶應義塾大学 日吉キャンパス 塾生会館 合同練習室C

🍢料金
1,000円

【予約リンク】
https://liff.line.me/1655301377-aQYkgqkw/landing?follow=%40588cznvd&lp=R10nUq&liff_id=1655301377-aQYkgqkw