はじめまして、23年度夏公演で演出助手を務めます2年の塚本愛理です。
今日は3回通しでした!そうなんですよ、3回通しなんですよ…そして私が今どこにいるかと言うと、日吉キャンパスからはるばる362km、西の都京都でございます。免許とりに京都までやってきました。
京都のお盆、というか夏休みというのは本当に人が多いですね。ただでさえ交通マナーの悪い京都なのに、交通量まで多くてもうドライアイすぎます。私の中のムスカが「目がぁー!」と叫んでおります。
あとは外国人観光客が多すぎる。いや嬉しいんですけどね、日本に来てくれて。ウェルカムトゥージャパン!
嵐山のコースや仁和寺とか寺多めのコースの日なんて特にすごい。同乗した教官と、短パンの外国人観光客探しをしたりなどしています。多すぎて3秒でやめました。
さてさて、このままだと塚本の京都blogになりかねんのでそろそろ夏公演の話をしたいと思います。
演出助手と言っても仕事は様々で、私は改稿会議に出たりして割と脚本関連に関わってきました。そんで改稿が落ち着いたら稽古場にレッツゴーする人です。
…なんですが、さて稽古が始まるぞ!という時に神奈川を飛び出してしまったので、実はまだ稽古に1回も行けてなくて…申し訳ない…
通しのFBをしてるときなんかはもうほんとにね、寂しいですね。疎外感というか、なんというか、何ならこっちが孤島にいるみたいな感覚です。
とはいえ、どんどんクオリティが上がってくのを見て、みんなの練習の頑張りや成果を実感しております!人間の成長速度ってこんなに早いもんなんですね。今後もどんどんブラッシュアップされてくのが楽しみですし、私も力になりたいと思っています。
いやーこう夏公演のことを考えると日吉が段々と恋しくなってきました。京都いいとこだし教習所めっちゃ楽しいし、推し教官がいないとか辛いし、でも卒業したいしなんて思ってる我儘人間な私ですが、死ぬ気で明日の卒検受かってカムバします、まじここに誓う。
演出には言いましたが、みんなには致死量の八ツ橋あげるのでこれまで稽古行けなかったことを許してもらおうと思います。それでは!
-----------------------------------------------
【公演情報】
STEPS Musical Company
第63回本公演
『クルタ・ランド』
脚本 與名本睦 演出 清本寛希
《あらすじ》
バルト海に浮かぶ「孤島」、クルタ・ランド。ここは無人島ーーーーのはずだった。
政府が「牢獄」で生まれた子供を「放置」し、絶対に外の世界に出ないように、そしてその事が世間にバレないように、島に高い「壁」を造るまでは。
―――決して壁に近づいてはいけない
その理由も知らずに島のなかで暮らす姉妹。
―――私はあの日全てを失った
言い伝えを守らず壁に近づいた者の証言。
―――未知の無人島、クルタ・ランド
あの島は本当に無人島なのか、違和感を覚える島の外の人々。
「この絶望的な世界で、あなたは何を信じ生きるのか。私は何を信じれば良いのか。」
絶望の淵へ、ようこそ。
《日時》
9月9日(土)13:00-/17:30-
9月10日(日)13:00-
《場所》
川崎市アートセンター
アルテリオ小劇場
《料金》
一般 2500円
大学生以下 1500円(要学生証)
*未就学児の入場はご遠慮いただいております。
【予約リンク】
https://liff.line.me/1655301377-aQYkgqkw/landing?follow=%40588cznvd&lp=w3Gr7W&liff_id=1655301377-aQYkgqkw