こんばんは、音楽監督です。


劇場での公演が終わってから2週間。4年生だった私は終演してから卒業式、追いコンとばたばたしていたら、もう明日から社会人らしいです。

私たちの代は1年生の終わりから新型コロナウイルスによって大幅な活動の制限を経験しました。その中でもオンラインで作品を作り、少しずつ対面の活動を取り戻し、そして最後の公演でやっと有観客公演としてお客さまに作品を見てもらえたこと、嬉しいのはもちろんですが、支えてくださった先輩方、同期、後輩たちをはじめ、見守ってくださった全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。


私にとって音楽監督という役職は、素晴らしい先輩方が務めてこられた憧れの存在であり、一度手にしかけたもののコロナによって奪われた存在でもありました。1年生の春からずっと音楽監督補佐をやっていたのに、音楽監督をちゃんと務めたのは今回は初めてです。だからこそ、学生生活の最後にこの役職に全力で臨みましたし、それに後悔はありません。

私が今まで数度務めた制作チーフは「他のセクションの活動前から動き出していて、他のセクションが活動を終えてもまだ活動が残っている」という大変なものだと言われますが、音楽監督はそれを上回る忙しさを伴うものでした。執行部という、チーフに比べてよりゼロイチをする必要がある立場ってこういうことなのか、と公演中に何度も実感しました。それでも、私は音楽監督をするのが楽しかったです。脚演、歌唱振付チーフと一緒にMの構成を考えた時間も、サブのみんなが送ってくれた進捗を聴く時間も、劇場まで観に来てくださったお客さまをお迎えし見送る時間も、全てがかけがえのない宝物になりました。



昨年の夏公演終演の翌日に演出から「次は春公演ですね!」というようなLINEが来たように、きっと後輩たちはもう次の公演の準備で忙しくしているのだと思います。寂しい気持ちもありますが、次の公演に追われることなく余韻に浸れるのは4年生の特権だと思うので、存分に浸らせてもらおうと思います。笑

 

 

さて、もう仕事は全部終わったかのような雰囲気ですが、実は作曲部にはまだサウンドトラック編集が残っています。名曲揃いのこの公演、私自身早くサントラがほしいのでもう少し頑張ります。そちらの配信も楽しみにお待ちいただければと思います!

 

サントラ配信までは、4月5日配信予定の配信公演を観ながらお待ちください!音楽監督としてたくさんこだわりをつめこんだので、各種リプライズ含め、開演前のBGMから終演後のBGMまで、Mにも注目して観ていただければ嬉しいです!

 

STEPS Musical Company 
2022年度春公演『ムーンライト・クルーズ』
2023年4月5日 21時より
公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開予定☆
https://youtube.com/@stepsmc