こんにちは!2022年度春公演『ムーンライト・クルーズ』でじいやを演じている4年の齋藤喜輝(さいとうよしき)です!

ブログ2回目です!嬉しい!!


「今回はなに書こうかなー」って思いながら今までのブログを見返していたら、ふとある記事に目が留まったんです。それは「STEPSのAnnieになりたい!」という記事でした。しかもその記事を書いたのは、じいやがお仕えするおぼっちゃま・ルークを演じていることねん(安立琴音)だったんです!ホント「What a coincidence!」って感じですよね笑

この出来事になにかのご縁を感じたので、今回は共演者であることねんのことについて書いていこうかねん♪


ことねんは今回で子役3回目です。ここまでくると子役に磨きがかかっていて、12歳の男の子の役もお茶の子さいさいチョチョイのチョイです。ことねんはとっても真面目な子で、ちょっとしたスキマ時間に部屋のすみっこでセリフの言い回しや歌い方を何度も何度も練習しています。劇中で歌う曲を覚えてくるのも1番早いです!空いてる時間に遊んだり昼寝したりしている僕からしたら尊敬以外のなにものでもありません。役に真剣に向き合う姿勢は稽古場内でも随一だと思います。この真面目さが今回のルークというキャラクターに活きているし、なんならことねん自身を形作ってきたんだなと一緒に稽古していて感じます。


そんなことねんですが、かわいらしいところもあるんです!小道具の剣ができた時は、必要じゃない時でもずっと腰に剣をつけていましたし、ルークとじいやの関係を縮めるためにdiscordで毎日役になりきってやり取りをしたりしています。このdiscord、稽古場内でも「かわいい」「癒やされる」と好評なんです。あとじいやの顔を見ていると笑ってしまうらしく、それを防ぐためにリハーサルの前などには「じいや」「おぼっちゃま」とお互い呼び合ってから舞台上に出るようにしています。


そんなことねんは半年前のブログで「役として、そしてSTEPSの一員としてAnnieのような周りを元気づけられる人になりたい」と書いていましたが、僕はその夢はもう叶っていると思っています。実際ことねんの周りは笑顔であふれていますし、お芝居にも惹かれるものがあります。だからことねんはもうステップスのアニーなんです。ことねんにはこれからもアニーとしてみんなに元気を届けてほしいと思っています。


それと、去りゆく者の淡い夢ではありますが、ことねんにはぜひ自分自身のイメージをブチ破ってほしいと思っています。この前、ことねんと今後やってみたい役について話した時、ことねんは自分が今までやったことのない役をしてみたいと話していました。ことねんはよく周りの人から「かわいい」と言われがちです。「かわいい」はもちろん褒め言葉ではあるのですが、裏を返せばその「かわいい」に自分自身が縛られてしまっているとも言えるでしょう。ことねんは役への向き合い方も誠実ですし表現も魅力的です。そんなことねんにはもっといろんな役を経験してほしい。だからこそ自身の固定観念を良い意味でぶっ壊してほしいと思っています。


おぼっちゃまへの思いがあふれてしまいましたね笑

さすがに長くなってしまいそうなのでこのあたりにしておきましょう。ことねんの役者としての飛躍を祈っています。最後まで読んでくださってありがとうございました!



2022年度春公演『ムーンライト・クルーズ』ではやんちゃなルークとお調子者のじいやに会うことができますよ!ご予約は下記のリンクまで↓↓↓



*****


🎟予約絶賛受付中🎟


STEPS公式LINE内「予約」タブよりお申し込み


〇日時

3/18(土) 13:00~/17:30~

3/19(日) 13:00~(キャンセル待ち受付中)


〇場所

川崎市アートセンター アルテリオ小劇場

(小田急線新百合ヶ丘駅徒歩3分)


〇料金

一般 2,500円

大学生以下 1,500円(要学生証)


LINE公式アカウントへのご登録はこちら

https://liff.line.me/1655301377-aQYkgqkw/landing?follow=%40588cznvd&lp=w3Gr7W&liff_id=1655301377-aQYkgqkw