おはようございます。昨夏に引き続き村の子供を演じます安立琴音です。
「ことねん(書き手)にはこれから沢山の親ができると思うよ」
身長柄、昨夏の稽古時に多くの先輩方からこのように言われていたので、きっとまた子役をする日が来るんだろうなとは覚悟していましたが、その日が1年後、それもまた村の子供という子役で、びっくりしました。
私は子役が大好きです。演じることも観ることも。
基本的に舞台上で何をしていても許されるし、子供ならではのいたづらや失敗は場面のちょっとしたアクセントになります。子役が出る舞台(メリーポピンズ, レ・ミゼラブル, etc.)は子役がいるだけで、より明るくもより悲しくもなります。
私がミュージカルに興味を持ったきっかけも、子役が主役の作品『Annie』です。
小学4年生の時に学年合唱で『Tomorrow(from Annie)』を歌って、歌って踊って演じられる「ミュージカル」という世界が世の中にあることを知りました。そこから持ち続けたミュージカルに関わるという夢を、大学生になってこうして叶えられて毎日本当に楽しいです。
STEPSの活動を通してこれから叶えたい夢は2つあります。
1つ目は、題名にもしました「STEPSのAnnieになること」です。Annieのような前向きでがむしゃらに頑張る子役をやってみたいという気持ちと、子役としてでなくともSTEPPERの一員として、Annieのように周りを元気づけられる人になりたいという気持ちからこの夢を挙げました。
2つ目は、「子役のイメージを覆すような大人な役を演じること」です。子役の魅力や楽しさを知ったので、深みのある大人な役もいつか演じてみたいです。体が小さくても、周りをゾッとさせるような演技ができる役者さんになりたいです。
2つの夢を叶える一歩として、今夏『レディースカーレットの肖像』の日々の稽古で沢山のことを吸収したいです。そして、お客様に昨夏からまた成長した村の子供姿をお見せしたいです(村の子供以外の役も演じます...!どこで登場しているか探してみて下さい笑)。
ご精読ありがとうございました。いつも応援ありがとうございます。