皆さんこんにちは!新人公演月曜班舞台監督補佐(以下ブカンホ)の、2年川西ひかりです。

 

つらつら漢字が連なった役職名、かっこいいなぁ...いろんな役職に就いて活躍している同期や先輩方、かっこよかったしなぁ…!!

そう思って、最初にブカンホのオファーを頂いた時には二つ返事でお願いします!とお返事をさせていただきました。

だけど、いざ新人公演が始まると、何をして良いのか、これで良いのか、モヤモヤする日々でした。

 

班執行部は脚本、演出、ブカンホの3人で成り立ちます。脚本と演出は、お互いにオファーをし合って決まりました。そこに日程が合うという理由でポンと飛び込んだブカンホ。さあ何をしよう。。

私は主に稽古場で「新入生に沢山楽しんでもらう!」をモットーに事務関係の仕事をしようと考えました。そして、班執行部の中でも新入生の精神的なサポートをする役割をもらいました。

 

そして、稽古が始まると。

 

前向きで明るく、熱心な1年生たち、盛り上げ隊長の上キャス、この人がいなかったら成り立たない!完璧な、素敵な演出家、そして誰もがこう呼ぶ「世界の脚本家」(笑)。毎日頑張っていて、沢山笑って、時には悩んで、励まし合って、より良い一つの舞台を作り上げようとしている、こんなに素敵な素敵な仲間の一員になれてとても嬉しいです。演出が天才すぎて沢山の仕事をこなしてくれちゃう、1年生は芯が強く、精神的なサポート...いるのかな? じゃあどうしよう。

 

そんな時に改めて思いました。目一杯頑張ってる人や楽しんでる人って、周りの人を本当に明るい気持ちにさせるなあと!

だから、残りの期間、私も自分の仕事をこなしながら目一杯楽しもう!とスッキリした気持ちになれました!

 

私たちの代の新人公演は対面活動ができませんでした。だから、去年の分も。

ありきたりで幼稚な表現かもしれませんが、「楽しませるぞ!」ではなく、「みんなで、楽しむぞ!」これが私の新人公演モットーです!!