こんばんは、制作チーフです。
2週間前くらいから何書こうかなってずっと考えてたのですが何も思いつかず…
他の方々のブログを読むのは楽しいのに自分が書くとなると難しいですね。
私はこの1年、制作漬けのサークル生活でした。中止になった公演を含めると今年で3回目の制作チーフです。
私が3回もチーフをやっていることからわかる通り、制作(制宣)は新型コロナウイルスの影響が少なかったセクションだと言えます。会議はzoomでできるし、つくりものの作業もzoomつないで画面共有しながらできます。SNSや予約管理もLINE上で完結。
おかげで制宣はコロナ禍においても活動できなくなるということはありませんでした。
活動が難しくなってしまったセクションもある中で、これはとてもありがたいことです。
方法を変えて続けた活動や、できなくなってしまった活動もありますが、制作は大半の活動を継続することができました。
新型コロナウイルスの感染が収束したらただ前の活動に戻るだけではないか、この1年やってきたことは今後のサークルにとって意味のあるものだったのだろうかと、ネガティブになったこともあります。
もちろん私にとって実のある1年になったことは断言できます。コロナ禍の中で頑張ってきたこの1年のサークル活動は私の大きな財産です。
時に辛くなることもありますが、サブスクサービスへの登録を始めたり、LINE公式アカウントができたりと、制作にとっても今後に活かせる活動ができた1年だったのではないかと今では思っています。わたるさんも2/8のブログで今の頑張りがいつか大きな力になるっておっしゃってましたし!めっちゃいいブログなのでまだ読んでいない方はぜひ!
長々と書いてしまいましたが、制作、制宣は今も3/14の公開に向けて頑張っています。
制宣が作り上げたフライヤー、パンフレット、チケットはLINE公式アカウントより予約受付中です!300円となっております!
公演についての最新情報はTwitterやInstagramをご覧ください。
ここまでお付き合いありがとうございました!皆さま体調にはくれぐれもお気を付けてお過ごしください。
(宣美チーフが作ってくれたほんちら載せておきますね!)