こんばんは、2年のみさみさです。

今までブログは見る側だったので、初めてで緊張しています。

 

私はスタッフWSでは衣装を担当しています。

昨日と一昨日に、衣装案をみんなで作りました。

普段の公演では一人一役、衣装案の作成と衣装の調達をするのですが

今回は役者の私服から全員で全部の衣装案を作りました。

「この役は渋谷で服を買っていそう」など和気あいあいとおしゃべりしながらイメージを膨らませました。

 

私は衣装案を書くときいつも悩みすぎて迷宮入りしがちなので、たくさんアイデアが沸いてくる1年生がうらやましいです。

 

完成した衣装案を少しお見せしたいと思います。

(またどこかで紹介されると思うので今回はモザイク強めで)

 

全員で作ったことで、全体的なバランスも考えられているのでぜひ注目してみてください。

 

 

最後に私の好きな漫画のセリフで終わりたいと思います。

 

服ってさいつでも着てるでしょ?

だから人生の分岐点をいつも本人と一緒に迎えるんだよ

…それこそ服そのものに人生を変えられる人もいる

 

いつか人生を変えられるような服を作ってみたいですね