おはようございます!!2019年度STEPS Musical Company 新人公演 舞台美術部チーフの佐伯陽です。
恥ずかしながら、私人生で初めてブログというものを書いております。。あー緊張する。
ブログといってもやっぱ何書けばいいのかわからないですよね。みなさんもブログを初めて書いた時同じ気持ちだったのでしょう。
そこで僕は先人の方々の知恵を借りようと思い、これでの新人のブログを見て見ました。その結果
1.メンバーの紹介
2.最近のmyニュース
の二本立てで今朝はお送りしたいと思います!!
まずはメンバー紹介!
といってもなにせ舞台部は参加者が多い多い(ありがたい限りです...)
一年生だけでも17人、上級生を含めると40人以上います!!もはや本公演レベル、、、
なのでサブの紹介は割愛させてもらって
いつもお世話になっている「ブキ」達の紹介をしますね。
まずはインパクト!
言わずと知れた舞台部の相棒ですね!!こいつがいないと何も作れない!!君もたたきに二回くればもうマスターになれる!
最近バッテリーの減りが早くて困ってます。。
次!ナグリ!
こいつは結構有能。作るのにも壊すのにも重宝します。変な呼び名がついているのはかわいそう。
ゼット!
こいつは組み立てて使います!だいたいめちゃめちゃきるのがうまい人が学年に一人はいますね。
なんでノコギリって呼ばないんですかね。不思議です。
バール!!
大きな釘を抜くときに使います。以上!
それにしてもニュースでよく聞く「バールのようなもの」ってなんなんでしょう。
最後はコガチ!!
ここまで知っていたらあなたは舞台部!ってくらいマイナーなやつ。バールの子分みたいなのにこいつはたまにすごい仕事するんですよ!!裏の仕事人って感じ!みんな覚えて帰って!
もうそろそろ飽きて来たのでここら辺にします。次回は木材編です。お楽しみに👋
もうmyニュースかく気力も残ってないのでかるく、、、
最近「アメリカンアニマルズ」という映画を見ました。人生退屈だなっと思ってる大学生に見て欲しい。
それから傘が壊れました。ただでさえ嫌いな梅雨なのにテンション下がりまくりです。なんかいいかさ教えてください。
私の初ブログいかがだったでしょうか?
ちゃんと回転舞台作りきるので皆さんお楽しみに!
これから雨つづきで外で作業できなくなるのが怖いですが今日もテルテル坊主を作って寝ることにします。
ではおやすみんみんぜみ〜💤




