こんにちは!オリエン公演で脚本家を務めさせていただいております、片山です*\(^o^)/*
普段は音響やら作曲やらをしているので稽古場ブログは随分久しぶりでございます。頑張るぞ!
去る18日にはオリエン公演の初回通しが行われました。稽古開始から1週間、怒涛のシーン練と音入れ、振り入れを経て、初めてスタッフというお客様に全編をお見せする機会です。脚本家的には、脳内の妄想が初めて人前で具現化する瞬間ですね。ワクワクドキドキ!
同時に一部ですが衣装や小道具も入り、音響さんの仕込んでくれた機材を使って、ぐっと本番に近い環境で作品を見渡すことができました。衣装さんが作ってくれた可愛い衣装、小道具、そして目下製作中の舞台装置や照明などにも今から期待が膨らみます!
そしてミュージカルの要といえばやはりミュージカルナンバー!きっとあなたも一度は聞いたことのある、アノ曲が聴けるかも……?
新入生のみなさん、ぜひ見にいらしてくださいね^^*

普段は音響やら作曲やらをしているので稽古場ブログは随分久しぶりでございます。頑張るぞ!
去る18日にはオリエン公演の初回通しが行われました。稽古開始から1週間、怒涛のシーン練と音入れ、振り入れを経て、初めてスタッフというお客様に全編をお見せする機会です。脚本家的には、脳内の妄想が初めて人前で具現化する瞬間ですね。ワクワクドキドキ!
同時に一部ですが衣装や小道具も入り、音響さんの仕込んでくれた機材を使って、ぐっと本番に近い環境で作品を見渡すことができました。衣装さんが作ってくれた可愛い衣装、小道具、そして目下製作中の舞台装置や照明などにも今から期待が膨らみます!
そしてミュージカルの要といえばやはりミュージカルナンバー!きっとあなたも一度は聞いたことのある、アノ曲が聴けるかも……?
新入生のみなさん、ぜひ見にいらしてくださいね^^*
