🔷 シドニーで3人子育て中の現役ママ 🔷
40歳からの人生に迷いを無くす
最幸人生戦略カタリスト・ミエルカパートナー

田草川かおるです
(プロフィールはこちら

子育てに特化した情報はこちらのブログから


先日、イライラを鎮めるのに
アンカリングという方法が

効果的です、という記事を書きました。
 

試してくださった方が結構いるみたいで

気持ちが落ち着きました♪
子どもを怒鳴らずに済みました!
不思議ですが、効きますね。


などといった感想をいただいています。

えっ、これで効くの???

と思うんですが、
効くんです(笑)
 

自分一人だとなかなか効果を感じない人は
誰かにやってもらった方がいいかも。

頭を空っぽの状態にして
植え付けたい感覚と体の一部を
一致させることに集中してください。

NLPコーチにお願いできたら
一番かもしれませんが
まずは身近にいるパートナーとか
お友達に頼んでみましょう。


アンカリングだけでは
ちょっと効果が不安な方には
もう一つの方法をご紹介。





敬愛親子コミュニケーション講座という
子育て講座でお伝えしていることの
応用です。



子育て講座では

子どもの感情が爆発して
泣き喚いている時に
ママができること


をご紹介しています。




一番最初にすることとして

場所を移動する

ことをお願いしています。


というのも、泣き喚いている原因

✅ こぼれた牛乳
✅ 妹が壊したレゴ
✅ 何度やっても崩れる積み木

が目の前にあると
見れば見るほどイライラする

だからその場から離れて
気持ちをリセットさせてあげることが
とっても大事です〜。
 

ママである私たちはどうするか。
目の前で泣き喚く子どもを見ると
ゆっくり深呼吸、、、、?

それで怒りが鎮まるならOK♪

鎮まらない時。
バックアッププランとして

幸せの扉

を用意しておきます。



この扉の向こうには
あなたを幸せにする世界が
待っています。


私の場合、、、

大きなソファ
気持ちの良い膝掛け
暖かいコーヒー
美味しいダークチョコ
ボサノバの音楽
ちょうどいいところまで読み進めたミステリー

そこのソファに座って
コーヒーを飲みながら
ゆっくりと本を読む


幸せ💕


扉を開けたら
その世界にいる自分を
強く、強く、つよ〜く!!!!
イメージしておきます。


で、練習。

扉を開けたらソファ
扉を開けたらボサノバ
扉を開けたらミステリー

実際にどこかの扉を使ってもOK。

開けた向こうに理想の世界がある。
それを自分の脳に信じ込ませます。


で、何かイライラしたことに直面したら
扉を開ける。

目を閉じで脳内で開けてもいいし
身近に扉があったら、
そこを開けてください。


そこにはあなたを幸せにする世界
待ち受けています💕

はい、そこでゆっくり深呼吸。
アンカリングもついでにしよう!


どうでしょう、、、
イライラ消えたかな?


脳は、想像の世界と現実を
区別しません。

想像でもいいから
幸せな世界
強く思い描ければ
いつだってそこに行くことができるし
幸せになれるんです。

こんな小さなテクニックで

毎日が幸せになれたら
楽ですよね〜。

不思議となれるものです(笑)
よかったら試してみてください。

私もオンラインサロンの皆さんに
お伝えして、
実践結果を集計してみます♪
 

募集中のサービス

🔷 自分のことをもっと深く理解したい!
ミエルカ本セッション(2時間)は
・子育て
・人生
・ビジネス
のテーマを決めてから受けてくださいね。
セッション前にメールまたはZoomで
相談内容を伺ってから
テーマを決めることもできます。

ミエルカセッション


🔷 楽しいことだらけのオンラインサロンに
参加して、最幸の人生を手に入れよう!
毎日30分のLIVEに参加して、
自分のことを深く知るワークです。

 

オンラインサロン

 

 

 

田草川かおると気軽に話したい!

LINEはこちらになります♪
Add friend  


登録してくださった方には
あなたの人生を最幸にする
7つの質問
プレゼント中!

 

【プロフィール】

田草川(たくさがわ)かおる

田草川かおる たくさがわ
 

6歳から11歳まで、アメリカのNYで育つ。
15歳から17歳までシドニーに留学し、
飛び級して高校を卒業。
慶應義塾大学法学部、
社会人経験を経て京都大学大学院へ。

結婚前は
「持続可能な社会・ライフスタイル」
のデザインをテーマに
翻訳・通訳、執筆、講演などに従事。

2011年よりオーストラリア、シドニー在住。
10歳、5歳、3歳の子どもたちを
モンテッソーリで子育て中。

長女が2歳の時モンテッソーリに出会う。
その後、オーストラリアで唯一
大学卒業の資格が取得できる
モンテッソーリグラデュエイトディプロマを取得。

シドニーにある
モンテッソーリ幼稚園で親子教室を担当。
第二子出産以降は
プライベートレッスンを中心に
モンテッソーリの普及に務める。

2019年より、
自宅で学べる「おうちでモンテッソーリ」主宰。
日本、シドニー、アメリカ、
ヨーロッパ、アジア、南米のママを対象に、
家庭内で実践できる
モンテッソーリ子育て法を伝えている。

2020年、ミエルカパートナー第一号に認定。
2ヶ月で100人にミニセッションを
提供した後に、
現在世界各地のクライアント様に
単発、継続のセッションを提供中。