🔷 シドニーで3人子育て中の現役ママ 🔷
40歳からの人生に迷いを無くす
最幸人生戦略カタリスト・ミエルカパートナー

田草川かおるです
(プロフィールはこちら

子育てに特化した情報はこちらのブログから


9月に入って、新しいことを始めました。
今まで長女のユミと歩いていた時間を
#1分ラン
に当てることにしました。
実際は、1分よりも長めです(笑)

月末までの目標は、
30分軽々走れるようになること!


さて、身体はどう変化してくれるかなぁ💕


もう一つ、身体と向き合う習慣として
新月断食をしようと思います!

ファスティング 新月 断食

私の断食(ファスティング)歴は結構長くて
初めて意識的に断食をしたのは16歳の時。
高校のチャリティイベントで48時間の断食をしました。

20代の頃は、断食道場に行って、
ファスティングしたことも。

去年コロナでロックダウンが始まった時
体と向かい合いたくて、
定期的にファスティングしました。


その結果、身体はこんな感じで変わりました。
image

今、ベストの状態(右)よりも
左に近い感じなので
またファスティングに挑戦します(笑)

タイミングとして毎月新月に合わせて。

9月は7日(火)が新月なので
🔷 準備食2日
🔷 ファスティング期間3日
🔷 回復食3日
のスケジュールでしてみます。

準備食は
お肉・お砂糖・アルコール・カフェイン
などを抜いた、野菜中心の食事を
腹八分目。

ファスティング期間は
KOMBUCHA で過ごします。


コンブチャ ファスティング

初めての人は1日とか半日だけ
水分で過ごすのがお勧めです。

回復食はスッキリ大根をした後に
マゴワヤサシイ食を
ゆっくり食べていきます。

合計1週間くらいお肉・お魚・卵などは
食べない予定。


私は、ファスティングは経験数が多いだけで
教える資格はありません。
自分の体験の記録をシェアしますが
皆さんそれぞれ無理なく、体と相談しながら
進めてくださいね。

オンラインサロンのみんなとするのは
初の試みだから
お互いに励まし合いながら
楽しく過ごしていきたです💕


 

募集中のサービス

🔷 自分のことをもっと深く理解したい!
ミエルカ本セッション(2時間)は
・子育て
・人生
・ビジネス
のテーマを決めてから受けてくださいね。
セッション前にメールまたはZoomで
相談内容を伺ってから
テーマを決めることもできます。

ミエルカセッション


🔷 楽しいことだらけのオンラインサロン
8月22日から11月22日の3ヶ月間で
最幸の人生を手に入れよう!
毎日30分のLIVEに参加して、
自分のことを深く知るワークです。

 

オンラインサロン

 

 

 

田草川かおると気軽に話したい!

LINEはこちらになります♪
Add friend  


登録してくださった方には
あなたの人生を最幸にする
7つの質問
プレゼント中!

 

【プロフィール】

田草川(たくさがわ)かおる

田草川かおる たくさがわ
 

6歳から11歳まで、アメリカのNYで育つ。
15歳から17歳までシドニーに留学し、
飛び級して高校を卒業。
慶應義塾大学法学部、
社会人経験を経て京都大学大学院へ。

結婚前は
「持続可能な社会・ライフスタイル」
のデザインをテーマに
翻訳・通訳、執筆、講演などに従事。

2011年よりオーストラリア、シドニー在住。
10歳、5歳、3歳の子どもたちを
モンテッソーリで子育て中。

長女が2歳の時モンテッソーリに出会う。
その後、オーストラリアで唯一
大学卒業の資格が取得できる
モンテッソーリグラデュエイトディプロマを取得。

シドニーにある
モンテッソーリ幼稚園で親子教室を担当。
第二子出産以降は
プライベートレッスンを中心に
モンテッソーリの普及に務める。

2019年より、
自宅で学べる「おうちでモンテッソーリ」主宰。
日本、シドニー、アメリカ、
ヨーロッパ、アジア、南米のママを対象に、
家庭内で実践できる
モンテッソーリ子育て法を伝えている。

2020年、ミエルカパートナー第一号に認定。
2ヶ月で100人にミニセッションを
提供した後に、
現在世界各地のクライアント様に
単発、継続のセッションを提供中。