田草川かおるの
志事ブログを読んでくださり
ありがとうございます。
7月24日の満月に誕生日を迎えたのですが
このタイミングで
自分を鑑定してもらう機会が
いくつかありました。
一つは豊沢まなさんの
魅力発掘セッション(まなさんのnoteに飛びます)
現在はモニターセッションを募集されていますが
私、月に2回定期的にまなさんに観ていただいているので
7月はその1枠を魅力発掘に。
カードを一枚引いていただき、
さらにペンデュラムを使って、
✅ 徳を増やす行為
✅ 徳を下げる行為
を判定してもらいました!
私に出てきたカードはこちら。
前を向いているSTAR
私の魅力は「全出しすること」
一方で「余力を残す」ことも大事。
👆目の前にあることに集中すると上がる
👇見えないものに意識をとられると下がる
講座の時も、セッションの時も
持っている知識も経験も総動員して
クライアント様の
幸せのために全力投球!
これは徳が上がるし
私にとっても思いっきりできるし
クライアント様もハッピーに😀
ただし、
聞かれてないことを解決しようとしたり
頼まれていないところまで
お節介を焼くのはNG😅
解決したいなぁ、、、
と思ったら
目の前に持ってきて
「これも気になりませんか?」
と確認した上で、
セッションさせていただけばOK。
大事なことは
目の前の現象をどう捉えているか。
これは私にとって
全力で取り組むべきものなのか。
嫌だけど、義務感でやっているのか。
一つひとつ確認しながら
心を整えて過ごしています。
すると、毎日が楽😊
しかも幸せ度が
どんどん上がっている気がする!
モニターセッションは30分ですが
私は2時間しっかり使って
めちゃくちゃ具体的に何をすれば
いいかを観てもらい、しかも、、、
2週間後に再鑑定。
すると、徳が1.6倍に増えました!
実は、もっと増えていたんですが
「徳を下げる」行為もしていたので
結果的には1.6倍。
そろそろ
自分の徳の器の限界に
達しそうです。
徳を増やす行動=自分にとって簡単にできること
だから、意外と日常生活でできています。
気をつけないといけないのは
徳を減らす行動。
義務感や思い込みでしている行為が
自分らしく生きる妨げになっている!
しかも、それは自分にとって
嫌だなと思うことだけではなく
周りの人を幸せにしないので
避けた方がいいに決まっています。
次のセッションまでに
自分の徳が器を越えるかどうかが
気になるところ〜。
まなさんも「それが楽しみ♪」と
おっしゃってくださったので
さらに一皮剥けるかどうか
自分で実験してみようと思います!