googleっていうのは本当にいろんな分野に進出しているんですけど、実は医療にも進出しようとしているんですよね。

先月30日にニュースで見たんですけど、人体をパトロールする微小な磁気粒子を開発しようとしているんだとか。

これによってがんとかその他の病気の兆候に気づけるって事みたいですけど、これがもし実用化されたら人間が半分機械化されるって言っても過言ではないような気もしますよね。

それに本当にサイバーというか、そのうち機械が自分たちでいろいろと考える時代だって迫っているというか。

googleからすれば利便性をって事でいろんな開発に取り組んでいるだけなんでしょうけど、SFのような話ではありますけど、そのうち機械と人類の戦い…なんて事になるかもしれないですよね(笑)

まぁそれは突飛ではありますけど、でもそれが次第に突飛じゃなくて、具体的な危機になる時代だってくるかもしれないですよね。

とにかくgoogleはすべてを自分の掌の上にしまいこもうとしているんですけど、良いのか悪いのかっていうのは現段階ではまだまだ何も言えないですよね。
人間の体っていうのは本当に不思議なものだなって思いますけど、その中でも特別って言ってもおかしな部分ではないのが歯だと思うんですよね。

歯以外の部分っていうのは放置しておいても治るじゃないですか。

でも歯だけは永久歯を損ねたら戻ってくる事はないんですよね。それは本津に不思議な部分ですよ。

でも再生医療では歯を再生する事も出来るようになるんじゃないかって事で期待されている部分もあるみたいですからね。

14日かな?とある医療系サイトのコラムで読んだんですけど、再生医療の中でも期待が寄せられているのが歯との事。

歯はインプラントだとかでいわゆる義歯治療に関しては劇的に進んでいるものの、そのどれもがあくまでも「歯の代わり」っていうスタンスのものなんですよね。

それを思うと、歯の再生医療っていうのは歯そのものを再生させようって物ですから、歯そのもので悩んでいる人にとってはかなり期待が寄せられる治療になるんじゃないかなって思いますよね。

まぁこれからどんな形になるのかっていうのは本当に蓋を開けてみないと解らないんでしょうけどね~。
先月27日、秋晴れで気持ちよかったのでウォーキングに行ってきたんですけど、その際水ぶくれが出来てしまったんです。

慣れている靴だと思ったんですけど、長時間だった事もあってか、足が水ぶくれまみれというか(苦笑)

ここまで水ぶくれが出来てしまうと、正直自分としても笑えてくるというか(笑)

一つくらいなら痛いよ~って話ですけど、ここまで大量に出来ると痛みはありますけど、それ以上にこの光景が衝撃的すぎて(苦笑)

でもそもそもなんで水ぶくれが出来るのかっていうのが解らない以上、対策の立てようがないような気もするんですよね。

個人的に思ったのは、皮膚がずれるから水ぶくれになったんじゃないのかなって思うんですよねえ。

だから今度ウォーキングする時にはもっとがっつりと靴紐を結んで、それで靴下もちょっと厚手のものにしてみようかなと。

せっかくの秋晴れなのに足が痛いって事で何も出来ないのはもったいないですからね。

それにしても人体っていうのは屈強なのかデリケートなのか解らないですね(苦笑)

まぁ人体の不思議な部分は水ぶくれだけではないですが(笑)