モンスターペアレントの問題って本当は物凄い大きな問題だと思うんですよ。

他人事だから「どうしょもない」とか笑っていられますけど、モンスターペアレントの苦情とかのおかげで学校もいろいろな部分を気にしなきゃいけないじゃないですか。

だからモンスターペアレントって存在が学校を変えてしまっている部分もあるんですよね。

でもモンスターペアレントはそこまで考えられないでしょうから、結局自分に不都合な事をまくしてたてているだけなんですよ。

学校側ももっと毅然とした態度であるべきだと思うんですけどこればっかりはどうにもならないですしね。
東日本大震災のおかげで震災孤児になってしまったり、震災遺児となってしまった子どももいると思うんですよ。

その子どもをどうするのかもしっかりと話し合わなければならないと思うんです。

だって子どもたちは何の罪もないですからね。

特に少子化って言われている時代なんですから、子どもの存在はもっと大事にしなきゃですよね。

大震災の後は必ずこの手の話しが挙がると思うんですけど、今の政府がどれだけしっかりやってくれるのかを判断したいですよね。

ただでさえ不信感がある政府なんですから、子どもたちの事くらいはしっかりやって欲しいですけど。

古代文明って興味ありませんか?どんなものだったのかっていうのは誰もが興味あると思うんですよ。

自分も古代文明がどんなものだったのか物凄く興味ありますね。

さすがに今の生活は便利なものですから、さすがに古代文明で生活したいとまでは思わないですけどでもどんなものなのかって興味はありますよね。

人類がなんで今の形になっているのかとか、なんで恐竜が絶滅したのかとかいろいろと興味深い事もありますしね。

宇宙とか海底とかもロマンがありますけど、それらに負けないくらい古代文明もロマンがあると思うんですけどどうでしょう?