あれこれしないといけないの? | たった1年で読者累計1300人突破&20,000いいね獲得!さくらの『在り方:書き方=8:2』のゆるふわ集客の法則

たった1年で読者累計1300人突破&20,000いいね獲得!さくらの『在り方:書き方=8:2』のゆるふわ集客の法則

あなたのブログに毎月数万の人が訪れたら?
毎記事○○○いいね!と3桁いいねがつくブログになったら?

ブログからの集客はカンタン♪カンタン☆

1記事につき「MAX829いいね!」を記録したブログコンサルタントが集客の秘密を全部教えちゃいます。

こんにちは、さくらです

 

最近はますますのんびり

ゆったり過ごしています。

 

そうしたら

素敵なメッセージや

セッションのご依頼が(*^_^*)

 

やっぱりそういうことかと

頷きます。

 

<さくらって誰?15秒で丸わかり!

http://profile.ameba.jp/stepmail-happy/

 

 

 

 

 

ブログに来られる読者さんや

セッションに来られるみなさま

やはり

起業しよう!と

意気込んでいられることもあってか

物事を固く固くかた~く!

考えられている方が

いらっしゃいます。

 

それは

未来にフォーカスして

考えを先回りさせて

仕組みを作ろうと

頭をめぐらせることができる方々の

特徴なんですけどね。

 

 

(みんながみんな

そうかんがえられるわけでは

ないんですよ?笑)

 

 

さて、

そんなクライアントさんたちは

やっぱり未来をどうしようかと

さまざまな質問をくださいます

 

 

「やっぱり

ブログって××しなきゃ

いけないんですかね?」

 

 

「自分がセッションするときって

○○したほうが良いですか?」

 

 

 

そんな質問への

わたしの回答は

 

「好きにすればいいと思いますよ!」

 

 

みなさん

拍子抜けされます。(笑)

 

 

 

 

 

これ、どういうことかというと

 

カチカチに固まった思考なんですよね。

ああしなければいけない

こうしておいたほうがいい

そう思うと次への一歩が重くなります。

 

これはわたしも同じところで

はまり込んだことがあって

 

「ビジネス始めるなら

HPを作ってからじゃないと!」

 

「料金体系を決めないと!」

 

「申し込みフォームを作らないと!」

 

そう思っていたら

何も動けなくなってしまい

結局全部やめたんです(笑)

 

だって自分の好きなことで

ビジネスをしたいのに

そのビジネスの中に

自分の苦手なことが

盛りだくさんだったら

全然楽しくも好きにも

できないと思ったんです。

 

 

 

 

そう、つまり

クライアントさんが

がちがちになっているときに

 

同じように

カチカチに対応していたら

壊れちゃうんですよね。

 

 

 

みつをさんも言っています。

 

セトモノとセトモノが

ぶつかりっこしたら

壊れちゃうってこと。

 

だから片方が柔らかくなるんです。

 

 

そうして

こちら側がゆるんゆるんだと

クライアントさんも緩んでいきます。

 

「な~んだ、好きにしていいのか」

 

そうしたら

重い枷が外れて

一気にスピードが上がります。

 

 

 

ビジネスは

押さえるべきポイントや

ある程度の枠組みを

クリアしていれば

好きにしちゃっていいんです。

 

 

 

 

 

そもそもお仕事は

そのモノ自体を売るのではなく

その先にあるものの提供です。

 

あなたがすべきことは

「未来を魅せる」

それだけでいいんです。

 

 

 

 

 

ビジネスの押さえるべき

ポイントを知っていますか?

 

こちらのメール講座で

短期間で的確にビジネスを学ぶことができます♪

 

 

~~*~~*~~*~~

さくらの無料メルマガ

 

ブログ集客を完全マスター♪

https://maroon-ex.jp/fx45161/bO2KHT

~~*~~*~~*~~*~~

 

 

ありがとうございました

さくら