梅雨が上げたらすぐに夏模様

 

どうも金髪豚野郎

 

今日は糖尿病にかかったらすぐに行う事を書いていきます

 

 

【動画内で詳しい話をしているので動画視聴推奨】

生活習慣病予備軍にかかったら行う事は5つある

・全部で5つある

①病院で血液検査を行う(以下の3つがポイント)

空腹時血糖値が120以下か確認

尿に糖やタンパク質が出ていないか確認する

ヘモグロビンA1C数値を調べる

5.6 未満  正常値

5.6~5.9   正常値

6.0~6.4   予備軍

6.5      糖尿病

 

②血糖値測定機を購入する

例えば血糖値が200以上だと間食を抑えられるようになるので予備軍だと食事コントロールを行えるようになる

 

③3食キチンと食べるようにする

朝食べるようによってセカンドミール効果(お昼の血糖値を上げない効果が出てくる)

食事の50~55%は炭水化物をとるようにするといい

 

④血糖値を上昇を抑える食べ物から最初に食べるようにする※メガネ団長の体感なので要注意

 

⑤スクワットを10回だけする

食後15分後にスクワットを10回行う

 

【豚野郎の独り言】

豚野郎も糖尿病予備と診断されましたが今後再発されるかも知れないので気を付けていきます

 

今回の動画のポイントを抑えると

ポイント!

①病院で血液検査を行う

②血糖値測定値を買う

③3食キチンと食べる

④血糖値を抑える食事から食べる

⑤スクワットを10回行う

豚野郎もいつ進行するのかわからないですが今のうちに対策をとっていきたいと思います

 

でわでわ