後悔はしない | ONCE IN A LIFETIME

ONCE IN A LIFETIME

フィリピン留学から人生が変わった一人の男のお話です。

TOEICのリスニングセクションは、
ぶっちゃけコツだけではどうにもならない部分が大半だから、
あまりモノになったか分からないんだけど、
リーディングでは分野ごとに重要な単語が載ってるし、
もちろんそこに先生の解説も入る形だから、
これはそこそこ身にはなっていると思う。

ただ…あと9日でどのぐらいの成果が残せるのかと思うと、
さすがにそれには疑問符が付いてしまう。

もちろんどこの学校へ行った所で、
たったの4週間で見違えるほどの成果が現れる訳がないのは、
もう身に染みて分かっているはずなんだけど、
やっぱり…うーん、って感じなんだよね。

こんな事言ってはいけないんだけど、
本当決して安くない費用をここまでに費やしているし、
さらにそれは未来にも大きく関わってくるのだから、
何とか仕事の量を減らしてでも、
地道に日本でコツコツやっていれば良かったのかな、と思ってしまう。

ただ実際にここに興味があったのは事実だし、
それはやらなければやらなかったで、
後悔もするだろうから、
まあ仕方がないかなとも思うんだけどね。

決してF校では思いもしなかった事だから、
そういう思いを浮かべてしまう毎に、
俺が居ない事で迷惑をかけてしまっている同僚や、
国境を越えて応援してくれている人たちに対して、
ホント申し訳ない気持ちで一杯になる。

まあぶっちゃけここに来る2週間前、
ある人物の最悪な一面を見せられた事もあって、
しばらく日本を留守にしたいと言う気持ちもあったから、
それはそれで助かっているんだけどね。

それはさておき、
やっぱり後悔だけはしたくないから、
少しでもそれを減らすためには、
必死で頑張るしかないんですよね。

ただ…それでもやっぱり前のF校や、
有名校のひとつでもあるSMEにしとけば良かったかな、と言う思いは、
正直消える事はないかと思います。

特に前者は、
何であんなに費用が高いのかな、
何で韓国では人気No.1クラスなのかな、と
ずっと思っていましたけど、
今になってそれも納得出来ましたからね。

それなら何故あの3ヶ月が、
あれほど充実していたかも理解出来ましたし、
今になって本当にあの選択は間違ってなかったんだな、と思います。

それだけにあともう少し申し込みが早ければ、
5月の下旬から4ヶ月は行けたんですけどね…。

元々4ヶ月が希望だったし、
実際行ってもそれだけの期間は必要だな、と実感しましたから、
後悔と言えばそれと、
2度も恋に落ちてしまった事ぐらいですかね。

あれからもう半年あまりだけど、
ホント、ホント夢のような3ヶ月だったよね…。