帰国後二日はとりあえず休みです。
で今日の朝気付いたんですけども、何と今日は祝日なんですね。
日本では平日休みがデフォだったんで、疲れも会ったから遠くへ出かける事もなく、スカイプでスクールの友達とチャットしたり、某言語交換サイトで香港人の人にメッセージを送りまくっていたりしました。
そのサイトにFACEBOOKのURLも載せているせいか、生まれて初めてモンゴル人の人からリクエストが来て友達になれたりしたし、またオンラインレッスンもレアジョブだけでは到底足りないんで、色々物色していたらかなり質の良い所も見付ける事が出来たりで、とにかく英語で話す時間を1秒でも多くしていく事に必死でした。
なんせほんの2日前までは、英語での買い物や読書など当たり前だったのに、こちらではちょっと油断するとすぐに日本語が耳に目に入ってきますからね。
なんでネット以外では日本語の文章は目にしたくないし、テレビもCNNを付けっぱなしにしていて極力日本語から遠ざかるようにしてましたけども、そういう意味ではフィリピンに居た頃よりも英語への意識が逆に強まっているのかな、と言う気もしましたね。
まああちらでは意識しなくとも日本語は入ってこないですから当然ですけども。とりあえず僕的には良い現象であると思います。
にしても荷物になるから向こうには電子辞書しか持って行かなかったんですけども、やっぱりイディオムとか見る分には英英辞典があった方が圧倒的に楽ですね。
普通にめくっているだけでも面白いし、これがあればもうちょっと効率よく学べたかな、と言う気がします。
しかし恋愛でも振られた直後より、ちょっと後になってからの方が精神的に来るよう、今になってああ、もう本当に戻れないんだ、と思うとホント辛いですね…。