☆2025年3月9日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

暑いなぁと思ってたらエアコンの設定温度が熱帯夜クラスになっていたいぶにんでふ。

記憶がないのだが、無意識に押してるのか?

昨日から暑かったんだよな・・・。(呑気)

朝も寒くて入れたら暑くて目が覚めるぐらいで。

なんでだろってリモコン見たら熱帯夜クラスでございやした。

ワロタ。

相変わらず氷点下な時もあるけど、だいぶ暖かくはなってきたようなんで少し温度を下げた方がいいですかな。

乾燥機節約しても電気代変わらんぐらいなんでねぇ。

今月ぐらいから減るかねぇ。

灯油もどんだけ置いときゃいいんかわからん感じ。

台所にもエアコンあるんだけど、なんでしょうなぁ、構造的に全く暖かくならんのだ。せっかく冷暖房にしたんに。

冷房は効くんだけどなぁ。なにが違うんだろうなぁ。

隙間風半端ねぇからかすら。暑さよりも寒さを改善する方が電気代かかるようだし、それかなぁ。

今日も試合観戦しておりますた。

目覚ましをかけていないけれど夜明け前におトイレ起きてから途中何度か「暑いなぁ」って起きたりしながらそれなりに寝てて、どんだけ疲れてんだわし、になってもた。

試合始まるから急いで起きなきゃぁぁぁでございやすた。

来週は今日よりも試合開始が早いんでタイマーセットした方がいいんではなかろうか。

こういう時Apple Watchって使えたりする。

洗濯したのを忘れ去ることが多いんで終了予定時間をタイマーセットしている次第。

まぁ、カップ麺でも使ってますよ。3分ならマイルーム持って行くぐらいでちょうどいいんでしないけど、5分のやつはやってます。

時間ってあっという間に過ぎるけど、長いと感じることもあるんでね。

楽しい時間は待つの長く感じるけど終わるの早いんだよねぇ。

終わった後の虚無感ってのがね、慣れませんわね。

今は土日楽しい日々を送っておる訳ですが、それも終りが近づいていて、その間どうしましょっかねって感じですかな。

まぁ、わしの場合は動画作ったりするんだろうけども。

試合を振り返ることも楽しいだろうし、来季はどうなるんだろうって想像するのも楽しいしねぇ。

グッズもたくさん買っちゃったから飾ればいろいろ思い出せるよ。

いろんな楽しみ方があるよね。

今日も試合いろいろあったけど、全く負ける気がしなかったのと、推しチームを信じて応援すれば負けることはないなって再確認しますた。

これからも大変な試合は続くけれど、やってくれると信じているし、そうなるために応援するのみでございます。

何処のチームのファンの皆さんもそうだと思うんでそれに負けないように呪いをかけておく。(まて)

明日はポチったパソコン台が届くんでいろいろパソコン周辺をカスタマイズしたいところであるが、結局前のパソコン台解体しておらんので汗だくになってわちゃわちゃしてそうだな。

正直パソコンデスク設置しないとわからんこと多いからねぇ。幅は把握しておるけど、置いてみないとさぁ。

少しずついろいろ出来たらいいなぁ。こういう時100均が近くにあるとありがたいねぇ。

いろいろいぢりたいところが出まくってお時間あっても大変でございやす。

そういう気分になれるだけまだいいのかもなぁ。