☆2025年2月1日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

なかなか難しいいぶにんでふ。

相変わらず寒いど田舎であるが、今日は終始曇り空だったんで何とか耐えれたかと。

相変わらず足は冷えますな。

てか、風呂上がりに暖房消すんだけどそうすると一気に室温下がってボディに悪くないよなと。

室外機がアニーの部屋の壁にあってめっちゃうるさいんだけど、こちらの命に関わるんでねぇ。

簡易こたつでは限界なのだよ。

暖房も何かの拍子で止まっちゃうし、完全防備でも冷える時は冷えるからね。

昨晩は風呂上がり速攻寝る用靴下はいて暖房入れっぱなしで簡易こたつに突入したから入眠に支障はなかった。

まぁ、相変わらず日付またいじゃったんだけど。

何ででしょうねぇ。スキンケアの時間が長くなるねぇ。パックしながら動画観たらそりゃ気がつきゃパックぱりぱりになっとるからな。

そりゃお肌荒れちゃうわね。

今日は午後から試合があるんで朝やることやって二度寝コース。相変わらずアラームより前におトイレに起きるシステム。(?)

氷点下の中パジャマいっちょであれこれやるとだんだん寒くなってくるがあえて何も着ないスタンス。

だってぇ、また暖かいお布団の中に戻れるしぃ。ちょっとぐらい冷えちゃってもいいのぉ。(敵をたくさん作るヤツ)

お弁当はね、ちゃっちゃとぶっこんじゃえばいいって気づいたんでもう早い早い。

おかずは暖っためるだけ。ご飯と味噌汁は入れるだけ。お茶も濃い目に作ったやつをお湯で割るだけ。

これで暖かいお弁当が出来る訳さ。もちろん保温ジャーなんだけどね。

冬だから何もせんでもすぐ冷めるから、熱いまま突入させるのさ。

それでもフタがフタだからお昼にはそれなりに冷めちゃってるみたいだけど。

なんだろうなぁ。フタもなんていうんだろ、金?にした方がいい気がするなぁ。プラスチックだと速攻熱抜けそうだわ。

昨年アニーは入院していたんでお弁当を持って行ってないのだが今夏はどうなりますかね。

既に寒さでくじけておるのだが、今度は暑さでくじけるのかすら?

隠居したいといいながらも「もうちょっと仕事したい」って言ったのは誰だって話なんだけども。

こっちだって隠居半分しているからもう完全隠居でもいいんだってばよ。

兄妹で隠居する前に買えるものは買っておこうとは思っておるけど、欲しい車がない。(言ってる)

今年出るらしい新車に期待。

今の愛車もそうだったけど、やっぱし試乗は必要。そして、後部座席とかの確認も必要。

買い物に行く身としては、後ろにどんだけ載るかって結構大事。今の愛車は後部座席のレールが出っ張っておるんでカゴが2つ縦に置けません。買ってから気づきますた。(笑)

もうね、カタログ見るだけではわからんのわかったんでとにかく試乗会に行きます。買うか買わないからそれで考えます。

雪国ゆえ買える車種は限られるんだけど、ある程度決めて動くつもりなのでもう、予算とかあえて考えておりませんゆえ。(あかんやん)

個人的一番こだわるのは内装。部屋と一緒だからね。いろいろやりたいからね。

ボディにステッカーいろいろ貼りたいタイプなのもあって、売る時に嫌な顔される。(笑)

再利用したいステッカーもあるんでどうしますかね。

車決めたら動き出すかぁ。

買い物行ったら今日も居るがね某バイト氏。几帳面に並べておりましたわ。まぁ、あんだけ仕事出来るし細かい気配りも出来るから一体どういう師匠に育てられたのか気になるが、無法地帯のわしにまで優しく接していただいてもう持って帰っていい・・・・・(表示拒否)

わしがぼちぼちお家計を、って時にレジ交代ってもうこれは運命でしか無いわね。(やめろ)

他のレジが空くかと思って見てたんだけど、やはり仕事が早い某バイト氏、わしを迎え入れてくれました。(ちがう)

しょっちゅうアニーのたばこを買ってるんで番号で呼ばれていないか不安。(でもない)

アニーが自分で買ってくればいいだけの話なんだが、お小遣いだと千円しか使えんとか、一時は新札が使えないとかいろいろあってさ。コンビニ行けよって言うんだけど行きづらいんだって。

知らんがなっ。

 

さ、明日も試合なんで洗濯とか試合前に済まそうぞなもし。

そして、1月の電気代が驚愕でございました・・・・。そりゃそうか。