電話は復活しますたないぶにんでふ。
明日叔母の家に行こうと電話しようとしたら全く繋がらず、1階の子機も繋がらず、本機に行っても繋がらず、しかも、なんか訳わからん表示が出てて、先日隠居先近辺の落雷の影響を食らったのかと思い、とりあえずコンセント抜いて挿したら復活しますた。
めったに無い事なんで、どこかしら電話せにゃならんのかと思ったが、何とかなってホッとしている。ここしばらく電話が鳴らなかったのは鳴らなかったのじゃなくて「繋がらなかった」可能性が出てきたな。まぁ、いいんだけどさ。どうせ営業ばっかりだろうし。
今日は夕方病院に行く予定だけあったんで、朝寝はがっつり頂いたんだけど、途中ピンポン鳴ってちょいと遅れて出たら誰も居なかった。誰だったのだろうか。なんとなく予想はついているが。
相変わらずちゃっぷい一日であったが、あれこれやってたら暑くなるかなと思ってトレーナー着てたんだけど、洗濯物が部屋干ししてても全然乾いてなくて、今日は洗濯が出来ませんでしたわよ。干す場所も限られているんで、今晩、乾燥機込みで洗おうかなと思っております。
なんか、家事が大変なお家は乾燥機の付いた洗濯機を買うとその分時間が空くから便利だって動画を観たんだけど、わしのようなドケチはいろいろ考えちゃうんだよな。便利と節約どっちを取るかみたいな。なんで、タオルだけ乾燥機まで回している状況だったんだけど、時期的に洗濯物も乾かなくなってくるし、その間干す場所確保も大変なんで、朝起きたら出来上がってる方が楽かもとは思っている。夜中なら電気代そこまでかからんだろうと。まぁ、隠居先はエコキュートなんでそれも動くからどんだけ増えるかであるが。
アニーが働いていないので作業着とか乾きにくいものの洗濯は無いのがいいのかも。わしが着ているのは乾燥機回せそうな素材ばっかし着ているし。まぁ、表示見ると大体「乾燥機☓」ってカキコされてるんだけど、タオルがそれじゃダメでしょと思っている次第。何かしらトラブルが起きた場合の逃げ道なんだろうけどさ、乾燥機がかけられないタオルなんて、とは思う。お日様で干すとパリパリになるんだよね。拭き心地もビミョーだし。なんで、まぁ、しばらく毎日夜中洗濯機を回すことになりますわね。
一軒家だから出来る手なんだろうけど、マンションとかアパートとかでも使えるようになると便利なのにねぇ。せっかくドラム式洗濯機なのに外に干しているのを見ると「もったいない」と思ってしまうのであった。まぁ、ドラム式は場所取るし管理めんどくさいし、汚れ落ちないって聞くし、縦型で正解でしたわ。乾燥機もちゃんと乾くし、時間的にも大して変わらないし。
これが結構早く乾燥出来るとかでよく動画で出てたんだけど、置き場所が無いんだよなぁ。ガスのもあるけど、隠居先はオール電化なんで、それだけのためにガスをひくのもなぁってのもあり、洗濯機と乾燥機を別にしようかと考えたこともあったけど、結局今の洗濯機にしましたな。縦型乾燥つき洗濯機である。
乾燥すると埃凄くて掃除は大変だけど、ドラム式に比べたらまだ楽かなと。とにかくめんどくさがり屋のわしは、全てひとつで済ませたいタイプなんで、これでよかったと思っておる。置き場所が入るかどうかわからなくて電気屋さんと相談して調べてもらったりしただけあり、愛着はある。毎日回しているし。まぁ、操作はわししか知らないんだけどな。ちょいとややこしい所もありましてな。乾燥とか予約とかは教えないと出来ないでしょうな。普通に洗うだけなら普段の洗い方を記憶させておるんで、電源→スタートで出来るけどね。まぁ、じじいもおらんし、アニーもする気ないだろうから教える予定はないけどねぇ。
先日、大荒れで隠居先近辺に落雷があったんだけど、それで近所でいろいろ被害が出ているらしいが、台所のテレビも隠居先で一番新しいのに何かおかしなことになっている模様。電話もおかしくなってたし、だいぶ周りにまわったんでしょうかねぇ。パソコンとかは無事なんだけど、マイルームのテレビは調べていないのでよくわからない。レコーダーもあるしなぁ。iPadで調べてみるか。(テレビをつけろ)
・・・・・・・・・・ログイン出来ひん。パスワードがわからん。しゃあなにのでテレビをつけて確認。ついでに要らん番組の削除と観たい番組の録画予約も完了。ちょいと時間かかった。
パスワードなんだったけかなぁ。心当たり全部やったんだけど、ログイン出来ひんではないか。困ったなぁ。テレビで観ろって事かすらねぇ。まぁ、またしばらく観ないからいいんだけどさぁ。(いいんかい)
そんなんやってたからか夜のお薬飲むの忘れてた。カフェオレ飲んじゃってたんでプロテインで飲んだら粉薬がうまいこと飲み込めなくて四方八方に吹き出したのはわしである。
パック式で吸わないと出てこないのが敗因(?)だったか。歯の周りにまだ漢方薬が塊となって残っておるぞなもし・・・・・。
予約時間より早めに病院行ったんだけど激混みであった。どうもインフルエンザ予防接種に着ている人が多かったようだが、それ以前に診察も止まってた感じ。なんか最近多いんだよねぇ。まぁ、担当医が「僕も(仕事)やりたくない」って言いやがったからな。まぁ、長年やってると嫌になってくるんだろうけどさ、わし以外のご年配の方への接し方見てると「あんた誰?????」にはなるかな。それだけ付き合いが長いということである。いいのか悪いのか。
ある意味わしのこれからはあの医者が握っていると言っても過言ではないのだが、年齢的にぼちぼち引退するのだろうか。まぁ、ど田舎にはじじいがじじいを診る病院もあるんで何とも言えんが。まぁ、じじいだけどちゃんとしてるよ。電子カルテは使えないのかめっちゃアナログだけどね。お薬手帳のシールは欲しかったわ。まぁ、じじいはその病院にはもう通わないと思われるのでいいのやもしれぬが。
じじいの面会はいつにするかねぇ。アネーに相談してからにするかね。その前に冬服物色せにゃならんのだが。
まぁ、とりあえず今日もちゃっぷいんでお風呂ゆっくり入って寝よ。(いいんかい)
