☆2023年7月12日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

久しぶりにまた落ちたいぶにんでふ。

なんなんだろうなぁ。どうして追いつめてしまう人たちが居るんだろうなぁ。誰にだっていろいろあるのに、それが自分にあるかないか知らないけれど、それを匿名で書きまくるのもどうかと思う。

生きていれば楽しいことがある、そう思ってわしは毎日を生きているが、今月は特にいろんな訃報を経験した月なのもあって、かなりナーバスになってしまってて、そんな状態でやっとこさ保っている状況の中の出来事。わしの知り合いでもなんでも無いけれど、十分影響はある。今更消してもどうにもならない事がたくさんある。わしもいろいろ追いつめられてどん底に落ちた経験があるからこそ、ここまでこれた道のりがあるが、10年以上かかっている。しかもまだ治っていない。いつ治るかもわからない。そんな状況でも毎日やることはあるし、丸一日休めることはない。朝寝だってぐっすり眠れているわけでもないし、夜もぐっすり眠れていない。

アニーのこともあるし、これからのこともあるし、いろいろ考えることも増えた。心配っていうか不安しかない。だけど、生きていくしかない。ってか、生きなきゃ。マミーだってもっと生きたかったと思うし、温泉だって行きたかったと思う。悔しかったと思うよ。なんであんな時に発作が起きちゃったんだろうって。さっきまで生きていたのに、動けなくなってしまうのってとんでもなく怖かったと思うよ。いろいろ後悔もしたんだろうなぁ。走馬灯のようにいろんなことが過ぎていったんだろうなぁ。近くにわしらはいるのに、呼ぶ声が出たのかどうかはわからなかったけれど、聞こえなかったんだなぁ。でも、なぁんか虫の知らせみたいな感じで、普段覗かない時に覗いて見つけたのは、やっぱし誰かが知らせてくれたんだろうなぁ。3ヶ月前に旅立った伯母かもしれないし、もっと前に旅立った叔父だったのかもしれないし、それは一生わからないけど、でも、もうちょっと早く見つけてあげたかったなぁと後悔している。アニーは「過ぎてしまったことはどうしようもない」って言われている。

近所のおじいちゃんは見つかるまでに2日経っていて、救急車にも乗れなかったので、それよりはよかったのかなとは思うけれど、ひとりで生きていくことの厳しさは身にしみたなぁ。

アニーがお仕事引退したいみたいなんだよねぇ。マミーはいくらか残してくれたしじじいの年金もあるんで何とか生きていけるとは思うけれど、ずっとは難しいかなぁと管理しながら思っている。年金ももらえるかどうかわからないし、長生きするのも良し悪いだなぁと思ってしまったりする。お互いいろいろ持病があるのでいつ何があるかわからんしなぁ。ただ、アニーは一人では何も出来ないタイプなので、わしが先に逝ってしまうと何処かへ消えてしまって何もしない危険性があるので意地でもわしが生きなきゃなぁなんて思っている。男の人って弱いところあるよね。そういうところをカバーしていかなきゃなぁって思っているけれど、わしだって一応乙女(?)なので恋愛もしたいわけですよ。嫁に行けるかどうかは置いといて。「嫁に行くならマスオだぞ」とは言われているが、どうなることやら。アニーにお嫁さんが来るのが一番いいんだろうけど、そうするとわしの居場所が無くなっちゃうなぁ。難しいなぁ。

一時雨はどうなるか思ったけど今は落ち着いております。明日の天気予報は大雨のようだけど、今日いろいろ片づけたんで予定はないと思ったが、お弁当のおかず買うのすっかり忘れてたわ。なにやってんだか。ちゃんとメモって行ったのに忘れるとは。そういう事が最近増えて困っております。大事なものほど忘れる。ダメだなぁと思いながらも、誰も助けてくれないので自分が動くしかない。そういう道を選んだんだからその道を進まなきゃって感じである。まぁ、今日は雨と雨の隙間で買い物やごみ捨てに行けたんで明日もそれを狙おうかすら。近場でいいからちょっくら買い物に行ってこようかな。今日Amazonの第一弾が届いたんで、車の芳香剤(プロペラ)を早速付けてみよっかなぁ。そういう楽しみを残してわしは旅立てませんわな。第二弾も今日ポチったんで、まだまだ頑張るぞぉ♪