☆2023年5月6日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

今日こそはちゃんと寝たいいぶにんでふ。

昨晩、地震ライブを流しながら寝たら、何度も地震が発生し、全然眠れなかった。しまいには青森で震度4も起きてもう何がなんだか。連休中だからか、様子を見ていた人も全国におったようだが、ひとりひとり居なくなっていき、わしもぐっすり寝たくて放置してたら知らん間に画面が消えてた。

その時点で3時ぐらい。今日からアニーはお仕事なので、5時30分起きである。目覚まし鳴った時びっくらこいたわ。

3日ほど目覚まし無しであったが、体内時計はしっかりしておるご様子。最近朝寝がぐっすり眠れなくてつらい。あえてお日様は浴びないようにしておるんだけど、鼻水出たりするって事は、自律神経はちゃんと機能しているようだからな。それがなぜ夜機能してくれんかを説教したいんだが誰に言えばいいんだ?マイボディ?自律神経ってめっちゃ大事な所なのにお薬効かないって複雑だわ。胃液とかは操作出来るのにねぇ。睡眠を操作出来るようになったら助かる人多いと思うんだけどねぇ。お夜勤の方とか。

とにかく今日も寝不足バリバリなので、朝寝突入したけどもう全然眠れない。

夜寝た時点で寝汗が酷くて、で、朝窓を開けたらいい風入って気持ちいいと思って開けっぱにしたら、思ったよりマイボディに風があたりまして、それが結構寒い。で、毛布で寝てたんだけどやっぱし布団も欲しいって感じになって、足は毛布だけ、お腹はお布団みたいなよくわからん状態になっておった。

昨晩から今朝にかけてあんまし気温が下がらなかったんで暑かったんだろうね。眠れないことにイライラしてて気づいていなかったご様子。肩が痛くて眠れなかった時も、お腹痛いはずなのに全く気にならなかった。何かしらひとつあると、もうひとつを忘れるようだな。それが痛みだったりもするんで、場所によってはよろしくないと思われる。

一昨日から始まった月イチであるが、今朝になっても本格始動せず、どうすんだ、って思ったんだけど、午後から一気に腹痛が勃発しまして痛み止め発動でございました。

まぁ、それでもまだ本格始動はしておらんので明日かな。調子が悪いとこんな感じで途中で止まったりするので余計しんどくなるのだ。友人も一日ピタッと止むって言ってて驚いたことがあるが、そういう何かしらがあるんでしょうな。それでも友人は子供二人産んでるから異常では無かったんだろうね。わしはまだ妊娠したことがないのでよくわからんが、産まないままで終わりそうなんでわからずじまいである。

本格始動は明日からかな。明日もアニーはお仕事なんで、ひとりだらだらしておりますわ。天気も大雨みたいだし、家にあるものでなんとかなるっしょって感じである。

昨日直下地震があったところは既に避難指示が出ているようで、夜間どんだけ荒れるのかこちらもヒヤヒヤでございやす。

今のところ思ったほど荒れておりませんもので。ちょいと風は強かったけど、突風まではいっていないので。前線通過時がいつになるかだな。予報を見てると夜中になりそうだな。今日こそは寝たいのだが、アニーの帰宅が遅くなったんで間に合うかなぁ。

今も相変わらず地震速報動画を流しておるが、先程能登で地震がありました。朝から夕方ぐらいまでしばらく大人しかった(?)んだけど、また始まった感じですなぁ。昨晩22時前にも再び緊急地震速報が鳴りまして、日中とは違う揺れを隠居先でも感じるほどだったんで、もうそれはマジ勘弁って感じである。ぼちぼち寝る時間だからねぇ。お風呂入ってた方もいらっしゃるでしょうよ。熊本でも入浴中に震度7があって浴槽に落ちた方いらっしゃったからな。

能登で発生した場合、ここは揺れる前に緊急地震速報が流れるんでまだマシだが、能登は直下だから揺れてから速報が来るだろうから意味無いんだよねぇ。にしても、わしとアニーのスマホでは鳴るのが同時じゃないんだよね。キャリアは一緒なんだけど、どういうアレなのかね。

NERVアプリは地震の時よくお世話になっております。あと何秒で揺れが来るかとかかなり正確です。予想震度もあるので心構えも出来るし。まぁ、直下だったら意味無いんだろうけどねぇ。とにかく今朝は予想通りスマホは通知だらけですた。22時からおやすみモードになって通知音は鳴らないようにしてあるんで、緊急地震速報以外は音が鳴りません。着信も選ばれた(笑)人だけである。一応豪雨情報は鳴るようにしてるけど、爆睡してると聞こえません。(笑)

ただでさえお薬飲んでも寝れないのに、通知鳴りまくったらいくら便利なことでもキーってなってしまうわな。

いろいろこんな感じで操作出来るのはありがたいわね。便利なのはいいけど、使いきれていない気もしゅる。便利なアプリも山ほどあるし。

まぁ、わしはゲームの検索しか基本しないんだけどね。今日もとあるRPG入れたんだけど、途中からどうしていいかわからなくなり、ご贔屓さんが中身のキャラも何かしらしないと手に入らないようだしとっとと消した。(笑)

あと、以前やったけど途中でしんどくなって消したゲームアプリがあるんだけど、やっぱしアレが一番デザインが良かったと思って探して入れ直して初めからやっております。好みって大事だよね。いくら簡単にいろいろ出来るからって入れても、なぁんか趣味にじゃないなぁとか思って、しかも毎日ログインせにゃならんとかだと余計にそれがストレスになってやりたくなくなっちまうんだよね。昨日もそんな感じで毎日ログインせにゃならんのに、ログイン出来なくなったゲームをムカついて消しますた。(笑)

いやぁ、あのゲームはね、採点の仕方がおかしいよ。規定以上の物を使わないと高得点がつかないのってどうかと思う。実際あんなにたくさん物使われたら嫌だろって思うのだが、見た目で選んじゃうのかすらねぇ。いろんな国の方がやってるようだけど、とにかくごちゃごちゃしまくってて見づらい。そして毎日ログインしないとビミョーな雰囲気になるのもめんどくさい。そうしないと手に入らないキャラがあるならば仕方ないと思うが、違うんだもんなぁ。長い間やっているRPGはそれで毎日ログインしているが、なかなかとある所からクリア出来なくなってしもて、強化の試行錯誤をしている最中。いろいろ大変だが、キャラ(というか中の人)に救われている感じかな。そのキャラ(というか中の人)が好きじゃなかったらやってないなって感じである。それぐらいわしにとって「中の人」って大事。声が無いゲームだったらデザイン重視になるね。可愛いとか好みとかそういうの。インテリア方面のゲーム好きでいろいろ入れたり消したりしてるけれど、好みのデザインってホント無くて、今日入れ直したのが一番好みなんだよね。なかなかポイント貯めるのだんだん大変になってくるんだけど、パズルゲームに比べたら全然マシである。あれは運が絡んでくるからね。ゲームとかポイント貯めなくてもリフォーム的なのが出来るゲームアプリもあるけど、デザインが好みじゃないんだよね。難しいところである。自分で作る元気も無いので探してやるしかないのよね。

とにかく明日は本格始動だろうから、ゲームする元気があるかどうかわからんが、まぁ、とりあえずお風呂入って寝るぽ。

 

そしてクロネコヤマトさん、大雨の日に配達させて申し訳ない。水害があった日も日付指定してやらせているのだが、たまたまなのだ。注文する時そんなんなるって知らんかったんだもん。なぜかわしはそういうところがよろしくない。気象予報士になっても一緒だと思われる。とにかく最近の天気は読めない。予報士さんも大変ですわね。

明日の大雨、被害がありませんよぅに。