☆2023年4月12日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

黄砂がヤバスないぶにんでふ。

ただでさえ花粉症でいろいろヤラれているのに「お前もか!!」という状況でございます。

昨晩は疲れていたのもありぐっすり眠れましたわ。で、とっとと朝仕事やって朝寝突入してたら、こんな日に限って電話が鳴る鳴る。

まぁ、2件だけだが、朝寝しているわしからしたら迷惑でしかない。しかも知らない番号だったんで出なくて後から調べたら、結婚相談所と証券会社だった。どれも隠居先には不必要なので二度とかけてこないでくれ。おかげで朝寝もそんなに出来なかったぞ。

今日は朝大荒れ、昼から黄砂突入ということで、ずっとおこもりちゃんだった。ゴミ捨てに行った時、景色がくすんでいて「うへぇ」となるのであった。黄砂はねぇ、わしは持病が悪化するのだよ。ただでさえ今年の花粉症は酷くていろいろヤラれておるのにトドメを刺しに来たなって感じである。おこもりしていれば大丈夫なんだが、アニーが作業着にいっぱい付けて帰ってくるんで困っている。洗濯すると黄色い粉が付いてて、どうもそれが花粉らしい。マジかよ・・・。昨年はこんなことなかったのに・・・・。なので、マメに洗濯槽を洗わないと大変なことになるぞとやってるけれど、それでも洗濯物に付いてくるんだよな・・・。作業着洗うのがキョワイ。二層式で洗ってやろうかすら。でも、絶対途中で忘れ去る。(笑)

だんだん暖かくなってきたんで敷パットをボックスシーツに替えた。まぁ、まだ朝寒い日があるんで電気毛布は装備してあるのだけど、掛シーツも冬仕様から春仕様にぼちぼちしようかと思ってはいる。明朝も寒いようなのでまだ替えられんのだが、布団の上にかける毛布もいい加減洗いたいんだよねぇ。タオルを洗わない日に洗えば朝起きたら洗い終わってるのでそのまま使うか片づけるか出来る。

でも、昨日タオル洗って乾燥させたんだけど、いつもふかふかなのに、乾燥しきれてなくて、埃フィルターもいつもより全然ついていなくて「まさかもう壊れた?」状態になっている。洗濯に関しては支障はないのだが、乾燥が怪しい。今日はタオルを洗う日なので、また明朝様子を見ようかと。埃フィルターふたつあって両方きれいにしてあるんだけど、まさか他にまだあったりする?それとも、またもや花粉がどこかしらに詰まってたりする?全く取説を見ていないので調べねば。(忘れていなければ←)

にしても今日は前線が横断していったんで頭痛かった・・・。速攻漢方飲んだわ。で、昨日うんちょもしていなかったからこれも原因かもととっとと出しました。最近とにかくよく出るんだな。いいことなんだろうけど、相変わらず浣腸必須である。マッサージも必要なので、腸の動きをどうにかせねばならんのだなぁ。お風呂入るとめっちゃおなら出るのは動きが良くなってるからだろうから、お腹を暖めるといいのかすら。起きていないとめぐりズムとか貼れないから明日朝寝起きたら貼るかね。覚えてたらね。(やっぱり)

昨日の疲れがまだ取れていないので明日もおこもり予定である。ぼちぼち持病の病院行かねばならぬのだが、黄砂の中出かけたくないぞなもし。

 

 

イベントバナー